プティクー

petit queue(プティ クー)

エリア 枚方・寝屋川
ジャンル ペットサロン、トリミング

「メディカルケアサロン」として。皮膚疾患やアレルギーがある子もぜひご相談を

皮膚疾患や肌トラブルなどを持つ子もお任せを 当サロンは「メディカルケアサロン」をコンセプトに、疾患のないわんちゃん、ねこちゃんはもちろん、アトピー性皮膚炎、膿皮症などの皮膚疾患に応じた施術を行っています。特に力を入れているのがシャンプーで、当サロンでは皮膚疾患やアレルギーを持つ子以外にも、油が多い、乾燥するなどのお悩みや、しっとりすべすべに仕上げたいなどのご要望に応じ、その子その子に応じたシャンプーの処方をしています。わんちゃんのシャンプーには成分が強すぎたり、皮膚に刺激を与えたりするものもありますが、当サロンで使用しているシャンプーは毎日使えるほど優しく、化粧品品質のものです。実際にオーナーである私やアトピー性皮膚炎の家族も使用しており、その効果を実感しています。皮膚や被毛がベタベタする、乾燥する、疾患があるわんちゃん、ねこちゃんも、ぜひ一度ご相談ください。
技術が求められるねこちゃんの施術も可能 わんちゃんのトリミングはもちろん、ねこちゃんのシャンプーやトリミングにも対応しています。近年はねこちゃんブームで、飼育頭数が増える一方、ねこちゃんのトリミングに対応していないサロンが多いのが実情です。ねこちゃんは気難しく、環境の変化に敏感な子が多いため、動物病院では麻酔を打って施術をすることもあります。当サロンではオーナーの私に10年以上のねこちゃんの施術経験があり、エキゾチックショートへアのブリーダーもしており、ねこちゃんの扱いにも慣れているため、トリミングが可能です。今までねこちゃんのシャンプーやカットをどこに頼もうか悩まれていた方も、どうぞお任せください。
わんちゃんとねこちゃんのブリーディングのご要望にも対応 わんちゃんはプードル・シーズー・ポメラニアン・マルチーズ・チワワ、ねこちゃんはエキゾチックショートヘアのブリーディングを行っています。当サロンのわんちゃん・ねこちゃん達は一般家庭と変わらない普通のお家の中で私たち家族と過ごしています。そのため飼い主さまが飼い始める頃からトイレトレーニングが必要ない場合も多く、感謝の声をいただくことが多々あります。購入だけではなく、購入後のしつけに関するご相談にも応じています。見学だけでももちろん構いません。これからわんちゃん、ねこちゃんを家族に迎えたいとお考えの方はぜひ一度ご相談ください。
*仔犬・仔猫は健康面、精神的負担を考慮し、常時店頭展示はしておりません。ご来店の際は事前にご予約をお願いします。

しつけや健康に関するご相談もぜひどうぞ 現在は小型犬ブームで、多くの飼い主さまが小型犬を飼われています。わんちゃんは頭が良いため、きちんと飼えば良い子に育ちます。ところが可愛がりすぎて、ついつい甘やかしてしまい、問題行動が多くなり、飼い主さまでは手に負えなくなるケースも多々あります。そのような場合はわんちゃんにではなく、普段の飼い方に問題があるため、問題行動がなくなる飼い方のポイントを学ぶことが大切です。要求吠え、ケージに入れない、甘噛をしてしまうなど、問題行動は様々ですが、飼い主さまの行動や接し方が変われば必ずわんちゃんは変わります。当サロンではしつけに関するご相談や健康に関するご相談にもいつでもお答えしております。わんちゃん・ねこちゃんの気になることがありましたら、一人で抱え込まず、どうぞお気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

11:00〜17:00

基本情報

定休日 日曜日, 月曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒573-0102
大阪府枚方市長尾家具町2-16-21
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Q動物の毛でアレルギーが出ます。出たときの対処法を教えてください

    A動物の毛でアレルギーが出た場合は、次のような対処法があります。 1. アレルギー症状が出たら、すぐに医師に相談しましょう。 2. アレルギーの症状を軽減するため、抗ヒスタミン剤を服用してください。 3. 飼い犬や猫を撫でたあとは、手を洗いましょう。 4. 毛が絡まった洋服や布団には、洗濯洗剤でしっかり洗ってください。 5. アレルギーの症状が強い場合は、動物の毛を持つ家具やカーペットを避けるなど、環境の対応も必要です。

  • Qアメリカンショートヘア(猫)について教えてください。

    Aアメリカンショートヘアは、アメリカ原産の猫種です。平均的な体重は3~7kgです。短い騙毛が密生しており、シルバー・クラシックタビ―といった色鮮やかな毛色が特徴です。性格は穏和で優しく可愛らしいとされており、抱っこされても落ち着いています。運動量が多く元気な猫とされており、あまり手間がかからないため初心者にもおすすめできる猫種の1つです。

  • Qラガマフィン(猫)について教えてください。

    Aラガマフィンは、アメリカ合衆国で生まれた猫種です。彼らは大きくて力強い体格を持ち、長い被毛と豊かな尾を特徴としています。彼らは愛情深くて友好的であり、人との関わりを楽しむことができます。また、知覚能力も高く、トレーニングができます。ラガマフィンは活発で遊び好きであり、刺激が必要な場合があります。彼らは人との交流や適切な運動を通じて幸せを感じることができます。ラガマフィンは普通のブラシで毛べらしをする必要がありますが、シャンプーはあまり必要ありません。

周辺にある店舗

最近見た店舗