イグチジンヒニョウキカフナボリ

井口腎泌尿器科 船堀

最寄駅 ・船堀駅 南口 徒歩 1分
エリア 船堀~篠崎
ジャンル 腎臓内科

「船堀駅」徒歩約1分。腎臓疾患を中心に、腎臓や尿のお悩みを気兼ねなく相談できるクリニック

江戸川区船堀の「井口腎泌尿器科 船堀」は、都営地下鉄新宿線「船堀駅」南口より徒歩約1分の場所にあります。当院では診療科目に泌尿器科と腎臓内科を掲げています。「日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医」「日本透析医学会認定 透析専門医」である院長が、お悩みを解消するためにしっかりと診療します。

泌尿器科においては、高齢者の尿失禁など、排尿に関するトラブルを扱っています。中には泌尿器科へ受診することを、恥ずかしいことだと思う方もいらっしゃるかもしれません。しかし、排尿障害はQOL(生活の質)を下げてしまうため、泌尿器にお悩みがある方は早めに受診していただければと思います。

また、腎臓内科においては、腎臓を壊さないこと、腎臓を守っていくことに誇りを持って診療しています。腎臓は物言わぬ臓器と呼ばれており、病気が進行するまで症状が現れにくいです。そのため、健康診断などで指摘を受けた方などは、症状が現れる前に早めに検査を受けることが大切です。

当クリニックの特徴は、グループ施設と連携することで、診断から治療、介護までのトータルケアができることです。何か気になるトラブルがありましたら、一人で悩まずに、まずは相談しにいらしてください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長土岐 大介

院長土岐 大介

江戸川区の都営新宿線 船堀駅 南口より徒歩1分の「井口腎泌尿器科 船堀」の院長を務めさせていただく土岐 大介と申します。 大学病院で20年ほど働いた経験をいかし、子供から高齢者まで、排尿トラブルや腎臓疾患でお困りの方、膀胱炎や性病が心配な方、前立腺がんなどの悪性腫瘍が心配な方、性に関する悩みをお持ちの方など腎泌尿器科疾患を対象としたすべての方に安心を与えられるような医療を提供していく所存です。 どうぞよろしくお願いします。

もっと読む

診療受付時間

10:00〜13:00
14:00〜18:30

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒134-0091
東京都江戸川区船堀3-5-7トキビル5階
最寄駅 都営新宿線  ・船堀駅 南口 徒歩 1分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q小児科とは?

    A小児科は、子どもの健康と発達に特化した医学の分野であり、子どもの病気や障害の予防・診断・治療を行う医療専門科です。新生児から思春期までの幅広い年齢の子どもに対応し、身体的・精神的な成長や発達に関わる問題を取り扱います。小児科医は、一般的な健康診断やワクチン接種、感染症やアレルギー、呼吸器疾患、消化器疾患、神経疾患などの病気や問題に対して治療やアドバイスを行います。また、家族や保護者に情報やサポートを提供する役割も担っています。

  • Q泌尿器科とは?

    A泌尿器科とは、腎臓、尿管、膀胱、尿道、前立腺、男性器など、尿を排泄するための器官(泌尿器)と男性の生殖器官に関する疾患を診療する医療の専門分野です。これらの器官に関わる炎症、感染症、腫瘍、結石などの様々な疾患を診断、治療します。 また、前立腺がんや膀胱がん、腎臓がんなどの泌尿器系のがんの診療も行います。更に性病、性機能の障害(勃起不全や早漏など)、不妊治療など男性特有の問題にも対応しています。

  • Q産婦人科とは?

    A産婦人科は、妊婦や女性の生殖器の健康を管理する医療の分野です。産婦人科医は、妊娠、出産、女性の生殖器の疾患、性的健康などに特化した医師です。産婦人科では、定期的な検診や妊娠中のケア、出産のサポート、不妊治療、子宮や卵巣の疾患の診断と治療などを提供します。また、性教育や避妊方法についての相談も行われます。産婦人科は女性の健康と幸福をサポートする重要な医療分野とされています。

周辺にある店舗