ペットビューティーアンドホテルローズマリー

ペットビューティー&ホテル ローズマリー

エリア 西東京
ジャンル ペットサロン、トリミング

飼い主さまのニーズに合わせてベテランスタッフが丁寧にトリミング

皆さまが安心してワンちゃんをお預けできるように 飼い主さまからのご要望だけでなく、その子の体調のコンディション、以前利用していたサロンでの様子、どれくらいのペースでトリミングを利用しているのかなどをヒアリングしており、可愛さだけでなく、ワンちゃんが暮らしやすいカットスタイルもご提案いたします。また、シニア料金で高齢の子の施術も承っていますので、施術中に万が一体調を崩してしまった際にも迅速に対応できるよう、その子のかかりつけの病院をお聞きしています。トリミングにお預けするにあたって、何か少しでも不安なことがありましたら遠慮なくお話ください。
ペットビューティー&ホテル ローズマリーのこだわりのシャンプー施術 初回のみ高品質のシャンプー剤を無料でご提供しています。皮膚に優しいのはもちろんのこと、被毛の縺れを防止して艶を出し、香りも良いですので飼い主さま方からは大変好評です。二回目以降はオプションメニューとしてご提供しています。
その他のオプションメニューには、歯磨きサービスを実施しています。ご自宅での歯磨きが苦手な飼い主さまは多く、口内環境の悪化が原因で生じる病気はたくさんありますので、トリミングにお越しの際は歯磨きサービスもぜひご利用ください。

その他のサービスに関して トリミング以外にはペットホテルでのお預かりサービスを行っています。ご飯は基本的にお持ち込みいただくようご案内していますが、こちらでご用意する場合はアレルギーの有無を必ずお聞きしています。また、体調のコンディションやトイレの仕方なども細かくお聞きしていますので、お預けするにあたって少しでも不安なことがありましたらお聞かせください。寂しがりの子は、受付近くにサークルを設けて、なるべくスタッフの近くで過ごさせています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00 - -

基本情報

定休日 火曜日, 水曜日
住所 〒202-0001
東京都西東京市ひばりが丘1-9-29
電話番号 0066-9802-9718873
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください。

    Aヨークシャーテリアはイギリス原産の小型犬で、体重は約3.2kg程度、肩高は20cm以下で非常に小さい犬種です。鮮やかなトリミングが特徴的で、長い髪の毛を手入れして、まるでマフラーを巻いたかのような毛並みを作ります。 性格は活発で愛嬌があり、遊びが大好きです。また、知的で飼い主に忠実であるとされ、家族に対してはとても愛情深い犬種です。

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

  • Q動物病院の選び方

    A動物病院の選び方には、以下のようなポイントがあります。 1. 正規の資格を持った獣医師がいるかどうか 2. 設備が整っているかどうか 3. アフターケアや緊急時の対応がきちんとしているかどうか 4. 安心できるリピーターの口コミが多いかどうか 5. 料金が適正かどうか これらのポイントをチェックして、自分のペットに合った動物病院を選びましょう。また、緊急時にどこにかかるか決めておくことも重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗