トリミングショップ マジック

トリミングショップ Magic

エリア 下関市
ジャンル ペットサロン、トリミング

山口県下関市にあるトリミングショップ Magicの情報です。(◇バスの場合:「浜浦台」下車 徒歩9分ほど\n※コインパーキング有り)

魔法にかけられたように大変身、溢れる笑顔と幸せを届けるサロンとして 施術前にはカットスタイルのご希望やワンちゃんの性格、苦手なことなどもしっかり伺い、その子その子にあった対応をさせていただきます。ワンちゃんの嫌がることは決して無理強いせず、時間をかけて慣らしたり回数を分けて練習したりして、徐々に慣れてもらうようにしていますので安心してお任せください。
モヒカンなどのデザインカットをしたり、ポイントになるハートマークを入れたり、全身カットだけじゃなくお顔周りだけカットしたりと、様々なご要望にできる限りお応え致します。当サロンのブログには、犬種別の様々なワンちゃんのカットスタイルをたくさん掲載していますのでぜひこちらもご覧くださいませ。

これまで8頭の愛犬と過ごすなかで、良さを実感したものだけを厳選しています ワンちゃんの皮膚はたくさんの被毛に守られていますが、皮膚自体は人間の三分の一とも言われとても薄くデリケートです。ですので、当サロンでは低刺激タイプのシャンプー剤を使用し、さらに界面活性剤の毒性を中和する溶剤を混ぜています。汚れをスッキリ落としつつも肌への負担は少なく、ふんわり感のある仕上がりになります。
その他薬用シャンプーなどのオプションもございますので、気になるトラブルなどがありましたらご相談ください。

ペットホテルサービスも行っています 当サロンでは、ワンちゃんの一時預かりや宿泊に対応したペットホテルサービスも行っています。お預かりする際には、ワンちゃんの性格やライフスタイルなどについて事前に詳しくお伺いし、できる限りご家庭の環境からかけ離れないように配慮をさせていただきます。ご心配なことやご要望がございましたら遠慮なくご相談くださいませ。
狭い場所にずっとは可哀想なので、手が空いている時間は2~3畳ほどのフリースペースで自由に過ごしていただき、夜間は安全を第一にケージ内で就寝していただきます。お布団やクッションなど、ワンちゃんそれぞれのお気に入りグッズを持ち込んでいただくことも可能ですのでぜひお持ちください。伸び伸びと遊びながら飼い主さまのお迎えを待てるようにしておりますので、ワンちゃんのストレスも軽減できるかと思います。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜19:00

基本情報

住所 〒752-0993
山口県下関市長府浜浦町33-1
電話番号 0066-9802-9717703
アクセス ◇バスの場合:「浜浦台」下車 徒歩9分ほど\n※コインパーキング有り
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qラグドール(猫)について教えてください。

    Aラグドールは、比較的大型で力強い体格を持つ猫種で、アメリカ合衆国カリフォルニア州で開発された比較的新しい猫種です。毛色は、シールポイント、ブルーポイント、チョコレートポイント、リラポイントなどがあります。性格は穏やかで人懐っこく、飼い主にとても愛情深くフレンドリーな性格を持っています。また、名前のラグドールの由来である、抱っこされると身体がリラックスして柔らかくなり、ぐにゃっとしてしまう性質が特徴的で、癒し効果が高いとされています。うまく訓練すれば、犬のように散歩に連れて行くこともできます。比較的健康で、平均寿命は15年程度です。

  • Qフレンチブルドッグについて教えてください

    Aフレンチブルドッグは、フランス原産の小型犬種で、愛らしい見た目とコンパクトな体型が魅力的です。頭が大きくて平たく、鼻が短いのが特徴で、しっかりとした体つきと短い脚があります。性格は、明るく社交的で、人懐っこい性格です。また、運動量が少なく、お家での過ごし方にも適しています。しかし、呼吸器系統の病気を持ちやすいため、注意が必要です。飼う際には、食事管理や注意深いケアが必要となります。

  • Q飼い犬の寿命について

    A犬種や体の大きさなど、飼い犬の寿命には多くの要因が影響します。一般的に、小型犬は12〜16年、中型犬は10〜14年、大型犬は8〜12年程度とされています。生活習慣や食事管理、適切な運動量、病気や怪我の予防など、オーナー自身が飼い犬の健康管理に努めることが寿命を延ばすために重要です。また、定期的な健康診断や予防接種、食事に合ったサプリメントの摂取なども寿命を延ばすのに役立ちます。

周辺にある店舗

最近見た店舗