アサガオヤッキョク

あさがお薬局

最寄駅 (東京~熱海)・藤沢駅 車 11分
エリア 藤沢・辻堂
ジャンル 薬局

神奈川県藤沢市にあるあさがお薬局の情報です。

あさがお薬局は、門前に耳鼻咽喉科がございます。門前からの患者様にも、遠方からの患者様にも、お越しいただきやすくなっております。一般医薬品、副作用、サプリメント、健康相談、その他にも多数のご相談を承っておりますので、ご相談だけでもお気軽にお立ち寄りください。また、薬局内には広いキッズルームがございますので、小さなお子様連れの患者様でも安心してご来局頂けます。
当薬局では災害等発生時、薬剤等の供給をする準備を整えております。
アクセスは柄沢大上(バス)から降りて徒歩1分です。バスを降りたらすぐお越しいただけます。皆様のご来局をお待ち致しております。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜18:30
09:00〜17:00
09:00〜13:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒251-0003
神奈川県藤沢市柄沢560-4
クレジットカード 利用可能
最寄駅 JR東海道本線  (東京~熱海)・藤沢駅 車 11分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q頭痛薬とは?

    A頭痛薬は、頭痛を緩和するために使用される医薬品のことです。副作用や使用上の注意などについても正しく理解し、適切な用量・使用頻度で使用することが大切です。

  • Qおくすり手帳をなくしたら?

    Aおくすり手帳をなくした場合、以下の手順をおすすめします。 1. 薬局や診療所に連絡して、なくした旨を伝えましょう。薬剤師や医師に新しいおくすり手帳を発行してもらうことができます。 2. おくすり手帳に記載していた薬の情報を確認しましょう。忘れないようにするために、別の手帳やスマートフォンのメモに薬名や用法、服用時間を記録しておくと便利です。 3. 現在の薬剤師や医師に、なくしたおくすり手帳の内容を伝えましょう。これにより、適切な薬の処方やアドバイスを受けることができます。 4. 今後は、おくすり手帳をなくさないように注意しましょう。手帳を常に持ち歩くか、スマートフォンなどに薬の情報をバックアップしておくと便利です。

  • Qかゆみ止めの薬とは?

    Aかゆみ止めの薬は、肌のかゆみを和らげる効果がある薬のことを指します。その効果は、かゆみの原因になる物質の働きを阻害したり、肌の炎症を抑えるものです。

周辺にある店舗

最近見た店舗