マツムラチョウザイヤッキョク

松村調剤薬局

最寄駅 ・讃岐白鳥駅 徒歩 10分
エリア 東かがわ市
ジャンル 薬局

香川県東かがわ市にある松村調剤薬局の情報です。

在宅業務の要になる、無菌製剤室(クリーンベンチ)を松村調剤薬局に設置しております。松村調剤薬局は近隣の病院はもちろん、広域からの処方箋を診療科も多岐にわたって応需しています。

また特別養護老人ホームや有料老人ホームの入居者さまの配薬業務も行っています。

薬剤師2名、事務3名で「笑顔で明るく」をモットーに親切で丁寧な接客を心掛け、薬のことや健康相談はもちろん患者さまの要望に細かく対応しています。

これからも地域医療に貢献するために患者さまの立場に立って信頼される薬局を目指します

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

08:30〜18:00
08:30〜16:30
08:30〜12:30

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒769-2701
香川県東かがわ市湊1830-1
クレジットカード 利用不可
最寄駅 JR高徳線  ・讃岐白鳥駅 徒歩 10分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Qかゆみ止めの薬とは?

    Aかゆみ止めの薬は、肌のかゆみを和らげる効果がある薬のことを指します。その効果は、かゆみの原因になる物質の働きを阻害したり、肌の炎症を抑えるものです。

  • Q胃薬とは?

    A胃薬は、胃の不快感や消化不良などの症状を軽減するために使用される薬のことです。胃薬はさまざまなタイプがあり、胃酸の分泌を抑制する酸抑制剤や、胃の運動を制御する薬、胃粘膜を保護する薬などがあります。胃薬は一時的な症状の緩和だけでなく、消化器官の健康を維持するためにも使用されます。ただし、胃薬は症状の原因に合わせて正しく使用する必要があり、医師の指示に従うことが重要です。

  • Qおくすり手帳をなくしたら?

    Aおくすり手帳をなくした場合、以下の手順をおすすめします。 1. 薬局や診療所に連絡して、なくした旨を伝えましょう。薬剤師や医師に新しいおくすり手帳を発行してもらうことができます。 2. おくすり手帳に記載していた薬の情報を確認しましょう。忘れないようにするために、別の手帳やスマートフォンのメモに薬名や用法、服用時間を記録しておくと便利です。 3. 現在の薬剤師や医師に、なくしたおくすり手帳の内容を伝えましょう。これにより、適切な薬の処方やアドバイスを受けることができます。 4. 今後は、おくすり手帳をなくさないように注意しましょう。手帳を常に持ち歩くか、スマートフォンなどに薬の情報をバックアップしておくと便利です。

周辺にある店舗

最近見た店舗