ミウラドウブツビョウイン

みうら動物病院

エリア 洋光台・港南台・本郷台
ジャンル 動物病院、獣医師

ペットがリラックスできる、連れてきやすい動物病院を目指しています

診療について 飼い主さまが「この子〇〇がおかしい!」と具体的に気づいた時には、すでに症状がかなり進行している場合があります。ですので「何か変だな」と思ったら些細なことでも様子見をせずに診察しに来てください。例えば食欲不振などで、「数日ご飯を食べていない」という場合はすでに命の危険が迫っている場合もあるからです。
当院では品種や年齢などによってかかりやすい病気や気を付けなければならない症状とその理由を、ワクチン接種などの際などにお伝えしています。病気を治療するだけでなく、そういう重要な情報をキャッチできる場所としてご活用いただければと思っております。

力を入れていること 当院では眼科の治療に力を入れており、眼科手術用顕微鏡などの機材も揃えています。大がかりな設備が必要な場合は難しいですが、一次診療で食い止められるケースもたくさんあります。大方のことは院内で対応可能ですし、近隣には専門の二次病院がありますので、必要に応じて連携することもあります。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜11:30 -
14:00〜18:00 - - - -

基本情報

定休日 木曜日
住所 〒235-0045
神奈川県横浜市磯子区洋光台3-36-20ピロティ関101
電話番号 0066-9802-9706763
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qフレンチブルドッグについて教えてください

    Aフレンチブルドッグは、フランス原産の小型犬種で、愛らしい見た目とコンパクトな体型が魅力的です。頭が大きくて平たく、鼻が短いのが特徴で、しっかりとした体つきと短い脚があります。性格は、明るく社交的で、人懐っこい性格です。また、運動量が少なく、お家での過ごし方にも適しています。しかし、呼吸器系統の病気を持ちやすいため、注意が必要です。飼う際には、食事管理や注意深いケアが必要となります。

  • Q動物の毛でアレルギーが出ます。出たときの対処法を教えてください

    A動物の毛でアレルギーが出た場合は、次のような対処法があります。 1. アレルギー症状が出たら、すぐに医師に相談しましょう。 2. アレルギーの症状を軽減するため、抗ヒスタミン剤を服用してください。 3. 飼い犬や猫を撫でたあとは、手を洗いましょう。 4. 毛が絡まった洋服や布団には、洗濯洗剤でしっかり洗ってください。 5. アレルギーの症状が強い場合は、動物の毛を持つ家具やカーペットを避けるなど、環境の対応も必要です。

  • Q犬が下痢になったら

    A犬が下痢になった場合は、以下の対応が必要です。 1. 水分補給を行う: 下痢により激しい脱水症状が起こるため、十分な水分補給が必要です。 2. 食事を控える: 下痢により腸が刺激されるため、犬にとって消化の容易な食品を与えることが大切です。牛乳や油っこい食品は与えないようにしましょう。 3. 病院に連れて行く: 下痢は原因が多岐にわたるため、症状が悪化する前に動物病院に連れていくことが重要です。獣医師が犬の状態を診断し、適切な治療を行うことができます。 4. 翌日に改善しない場合は、獣医に連絡をする: 下痢により悪化する症状もありますので、翌日にも改善しない場合は、獣医に相談してください。

周辺にある店舗

最近見た店舗