カグラヤッキョクナルミテン

かぐら薬局鳴海店

最寄駅 ・徳重駅 車 8分
エリア 名古屋市南部
ジャンル 薬局

愛知県名古屋市緑区にあるかぐら薬局鳴海店の情報です。

かぐら薬局鳴海店では患者様一人一人に寄り添った薬局を目指しており、薬局内はアットホームな雰囲気作りを行っております。また、受け渡しカウンターに衝立を設置して親身な服薬指導、プライバシーを守ることを心がけています
かぐら薬局鳴海店の薬剤師スタッフは「福祉住環境コーディネート」の資格を取得しておりますので、ご相談いただければ住まいの危険個所診断を無料で行っております。お年寄りにとって住宅のどこにリスクがあるかを無料で診断いたしますので是非この機会に一度ご相談ください。
各種クレジットカード・電子マネー対応薬局! お支払いには、各種クレジットカードをご利用頂くことができます。お気軽にご利用ください!
かぐら薬局鳴海店では、こちらのページから事前にネット受付ができます。事前ネット受付は、予めスマートフォンから処方せんをカメラで撮って、送信をしていただく事で、来局前に処方せんの内容を確認し調剤に取り掛かれるので、お薬を前もって準備できます。待ち時間を軽減したい患者様は是非ご活用ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜19:00
09:00〜16:00
09:00〜13:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒458-0848
愛知県名古屋市緑区水広2-120-2
クレジットカード 利用可能
最寄駅 名古屋市営地下鉄桜通線  ・徳重駅 車 8分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q薬局と調剤薬局の違いは何ですか?

    A薬局は一般的に、医薬品や一般用医薬品を販売する場所を指します。一方、調剤薬局は処方箋に基づいて薬を調剤し、患者に提供する店舗です。調剤薬局では、薬剤師が薬の飲み方や副作用などの情報を提供し、患者の薬物治療に関する相談に応じます。また、調剤薬局では、処方箋以外の医薬品も販売されることがありますが、主な業務は調剤であり、患者の健康管理に重点を置いています。

  • Qおくすり手帳をなくしたら?

    Aおくすり手帳をなくした場合、以下の手順をおすすめします。 1. 薬局や診療所に連絡して、なくした旨を伝えましょう。薬剤師や医師に新しいおくすり手帳を発行してもらうことができます。 2. おくすり手帳に記載していた薬の情報を確認しましょう。忘れないようにするために、別の手帳やスマートフォンのメモに薬名や用法、服用時間を記録しておくと便利です。 3. 現在の薬剤師や医師に、なくしたおくすり手帳の内容を伝えましょう。これにより、適切な薬の処方やアドバイスを受けることができます。 4. 今後は、おくすり手帳をなくさないように注意しましょう。手帳を常に持ち歩くか、スマートフォンなどに薬の情報をバックアップしておくと便利です。

  • Q処方箋は代理の者が持っていっても問題ないですか?

    A処方箋については、多くの場合、本人が持っていく必要があります。しかしながら、一部の薬局では代理の者が処方箋を持っていくことが認められている場合もあります。具体的な薬局のルールや法律に基づいて処方箋の受け付けが決まるため、確認することが重要です。また、処方箋の持ち運びには、本人であることを証明するための身分証明書などが必要になることもあります。したがって、代理の者が処方箋を持っていく場合は、事前に薬局や医師に確認することが必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗