ルーキードウブツビョウイン

ルーキー動物病院(往診専門)

エリア 池田・箕面
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

獣医師がご自宅まで伺います

安心してワクチン接種を受けていただくために 初めて訪問型の動物病院をお願いする飼い主さまは色々と緊張するかと思います。「どんな先生が来るのだろう」「うちの子暴れないかしら…」「予防接種はどれをすればいいの?」など、不安なことやわからないことが沢山あるかと思います。当クリニックでは、なるべく飼い主さまやワンちゃんが緊張しないようにコミュニケーションを大切にしています。飼い主さまが不安に思っていることがあれば、気兼ねなくお話ししていただければと思いますし、恐がっているワンちゃんに関しては緊張をほぐすためにおやつをあげたり、触れ合ったりして対応していますので、安心してお任せいただければと思います。


いつまでも元気で過ごすために ワクチン接種とは、死亡率が高い伝染病を予防するために最も有効な手段の1つです。当クリニックでは、混合ワクチンを6種と9種の2種類をご用意して対応しています。
6種混合ワクチンでは、ジステンバーウイルス、犬アデノウイルス(犬伝染性肝炎)、犬アデノウイルス(2型感染症)、犬パラインフルエンザウイルス、犬パルボウイルス、犬コロナウイルスに対応し、9種混合ワクチンは、6種混合ワクチンの内容にプラスレプトスピラ カニコーラ、レプトスピラ コペンハーゲニー、レプトスピラ ヘプトマディスの3つのレプトスピラの血清型が加わっています。レプトスピラとは、ネズミが持っている病気で多くの哺乳類が感染すると言われています。感染場所は、川や畑、田んぼ、山などのネズミが生息する水辺が大変危険です。そのため、ネズミが多く発生している地域では9種混合ワクチンをおすすめしています。しかし、なかにはレプトスピラの予防が必要のないワンちゃんもいますので、地域性や生活スタイルに合わせてどちらが良いか獣医師と一緒に相談して決めることができますので、「どれが良いのかわからない」とお悩みの飼い主さまは当獣医師までお尋ねください。

飼い主さまの力になりたい 当クリニックの訪問地域は、大阪府では茨木市、箕面市、池田市、豊中市、吹田市に対応し、兵庫県では尼崎市北部、伊丹市、川西市南部、宝塚市東部に対応しています。毎週月曜日と木曜日は9:00~19:00まで訪問診療を行い、水曜日と金曜日は9:00~11:00で池田市及びその周辺の訪問診療を行っています。「該当する地域ではないが診て欲しい」という飼い主さまがいらっしゃいましたら、一度当クリニックまでご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜19:00
09:00〜11:00

基本情報

定休日 日曜日, 火曜日, 土曜日, 祝日
住所 〒563-0032
大阪府池田市石橋
電話番号 0066-9802-9705053
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Q動物病院の選び方

    A動物病院の選び方には、以下のようなポイントがあります。 1. 正規の資格を持った獣医師がいるかどうか 2. 設備が整っているかどうか 3. アフターケアや緊急時の対応がきちんとしているかどうか 4. 安心できるリピーターの口コミが多いかどうか 5. 料金が適正かどうか これらのポイントをチェックして、自分のペットに合った動物病院を選びましょう。また、緊急時にどこにかかるか決めておくことも重要です。

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

  • Qペットはいつ病院につれて行くべきですか

    Aペットが健康であることが最適ですが、ペットが病気やけがをした場合はすぐに獣医師に診察してもらう必要があります。ペットが定期健診を受けることも重要であり、年に1回の診察がお勧めです。年をとるにつれて、ペットは病気にかかりやすくなるため、より頻繁な健診が必要です。その他、歯の洗浄、ワクチン接種、フィラリアや寄生虫の予防などもペットの健康管理に必要なことです。ペットの健康維持のために、定期的な獣医師の診察をお勧めします。

周辺にある店舗