マルイチスズキヤッキョク

マルイチ鈴木薬局

最寄駅 ・長井駅 徒歩 13分
・南長井駅 徒歩 15分
エリア フラワー長井線沿線
ジャンル 薬局

山形県長井市にあるマルイチ鈴木薬局の情報です。

一般薬、健康食品、サプリメント、美容用品の取り扱いが豊富にあります。 店頭にないものをお取り寄せ致しますのでお気軽にお声掛け下さい。

Θ鈴木薬局では健康相談に力をいれています。
たびたび健康フェアを行ったり地域の健康情報発信局となるよう日々頑張っています。

在宅医療にも対応しております。
※事前にご相談ください。

患者様ひとりひとりと向き合い懇切丁寧な対応を心がけておりますので皆様のご来局をスタッフ一同お待ちしております。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

08:30〜18:30

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒993-0007
山形県長井市本町1-7-7
クレジットカード 利用可能
最寄駅 フラワー長井線  ・長井駅 徒歩 13分
フラワー長井線  ・南長井駅 徒歩 15分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Qおくすり手帳は無料ですか?

    Aお薬手帳は一般的には無料で提供されています。ただし、お店や病院によっては、手帳のデザインや付属品によって有料の場合もあります。

  • Q処方箋薬を他の人と共有してもいい?

    Aいいえ、処方箋薬を他の人と共有することはおすすめしません。処方箋薬は特定の患者の状態やニーズに基づいて処方されており、他の人にとっては安全ではない場合もあります。同じ症状や問題を抱えていても、個別に医師に相談し、適切な処方箋を受けることが重要です。また、処方箋薬の共有は違法であり、罰金や法的な問題の可能性もあるため、注意が必要です。

  • Qおくすり手帳をなくしたら?

    Aおくすり手帳をなくした場合、以下の手順をおすすめします。 1. 薬局や診療所に連絡して、なくした旨を伝えましょう。薬剤師や医師に新しいおくすり手帳を発行してもらうことができます。 2. おくすり手帳に記載していた薬の情報を確認しましょう。忘れないようにするために、別の手帳やスマートフォンのメモに薬名や用法、服用時間を記録しておくと便利です。 3. 現在の薬剤師や医師に、なくしたおくすり手帳の内容を伝えましょう。これにより、適切な薬の処方やアドバイスを受けることができます。 4. 今後は、おくすり手帳をなくさないように注意しましょう。手帳を常に持ち歩くか、スマートフォンなどに薬の情報をバックアップしておくと便利です。

周辺にある店舗

最近見た店舗