トクナガヤッキョクミシュクテン

徳永薬局三宿店

最寄駅 ・池尻大橋駅 南口 徒歩 10分
・三軒茶屋駅 徒歩 13分
エリア 三軒茶屋
ジャンル 薬局

東京都世田谷区にある徳永薬局三宿店の情報です。

徳永薬局 三宿店へは、東急田園都市線・池尻大橋駅南口から徒歩10分ほどです。入り口やお手洗いはバリアフリーになっており、どなたでも立ち寄りやすい薬局です。待合室にはフリードリンクコーナーを設置しており、ほうじ茶・麦茶・コーヒー・活性炭水などが自由にお飲みいただけます。感染症の疑いのある方にはパーテーションで仕切りを作ってご案内することができ、二次感染対策にも取り組んでいます。1500品目以上の医薬品をご用意し、どこの病院の処方せんでも受け付けることができるので、是非まとめて当薬局にお持ちください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜19:00
09:00〜14:00

基本情報

定休日 日曜日, 水曜日, 祝日
住所 〒154-0004
東京都世田谷区太子堂一丁目3番39号 カスタリア三宿1階
クレジットカード 利用可能
最寄駅 東急田園都市線  ・池尻大橋駅 南口 徒歩 10分
東急田園都市線  ・三軒茶屋駅 徒歩 13分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Qおくすり手帳をなくしました

    Aそれは問題ですね。まずはおくすり手帳を作成した薬局や病院に連絡をして、事情を説明しましょう。薬歴などは電子的に保管している場合が多いので、新しいおくすり手帳を作成してもらうことが可能かもしれません。 病院によっては新しい手帳を作る際に費用が発生することもありますので、その点は事前に確認しましょう。また、新しくおくすり手帳を作成する際には、手帳をなくしたことを明確に伝えることが重要です。 なお、再発行したあとは、大切な情報のため常に注意して管理するようにしましょう。

  • Q粉薬の上手な飲み方は?

    A粉薬を直接口に入れると喉や胃に刺激を与えることがありますので、十分な量の水や飲み物で薄めて飲むようにしましょう。 ただし、具体的な粉薬の種類や説明書に従った方法が最も適切ですので、使用する前に必ず指示を確認してください。また、疑問や不安がある場合は医師や薬剤師に相談してください。

  • Q処方箋の有効期限が切れていても問題ない?

    A一般的には、処方箋の有効期限が切れている場合、薬局はその処方箋を受け付けず、処方せんを再発行するように患者に助言することがあります。最善の対応方法は、問題が発生した場合に医師や薬剤師に相談することです。

周辺にある店舗

最近見た店舗