メイジヤスダシンジュクケンシンセンタァ

明治安田新宿健診センター

最寄駅 新宿駅新都心出口6から徒歩3分
新宿駅新都心出口6から徒歩3分
エリア 代々木
ジャンル 人間ドック施設

新宿駅徒歩3分。健診専用施設で健診から始める健康づくり

明治安田新宿健診センターは、京王新線、都営地下鉄の新宿駅(新都心出口 6)より徒歩約 3分というアクセス良好な健診専用施設です。新宿文化クイントビル 12 階の広々としたワンフロアで、スピーディーな健診をご提供しています。

当健診センターは1975年開設以来、人間ドック受診者60万人を超す実績をもっています。「安心と信頼のかかりつけ人間ドック」「健診から始める健康づくり」をモットーとして、皆さまの健康増進のためにまい進しております。

当健診センターは 2023 年 5 月に移転いたしましたが、新施設より男女とも平日(月~金)に健診を承ることができるようになりました。スタンダードな人間ドックに加え、レディースドック、さまざまなオプション検査もございます。一度受診されると毎年当健診センターでご受診くださる方がとても多く、過去 3 年以内の継続受診者率は約 80%です。(2021 年 12 月現在)皆さまの「かかりつけ人間ドック」としてご活用いただけますと幸いです。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

08:30〜12:00

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒151-0053
東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル12F
クレジットカード 利用可能
最寄駅 京王新線  新宿駅新都心出口6から徒歩3分
都営地下鉄大江戸線  新宿駅新都心出口6から徒歩3分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q胃カメラはつらいですか?

    A一般的に胃カメラ検査は少し過酸な胃酸を吹き出すため、不快感を感じることがあります。また、のどにチューブを通すという感覚も苦痛に感じる人もいます。しかし、検査は一般的に数分から十数分程度で終わるため、短時間で我慢できると感じる人も多いです。一部の人にとっては苦痛な経験かもしれませんが、検査結果によっては重要な情報を提供してくれるため、医師の判断に役立つことがあります。

  • Q人間ドックを受けるべきですか?

    A人間ドックを受けるべきかどうかは個人の状況によります。人間ドックは健康状態をチェックするための検査であり、早期発見や予防のために有用です。特に定期的な健康管理を必要とする疾患やリスク要因がある場合には、受けることをおすすめします。また、健康に不安を感じる場合や予防的なケアを重視する方にも受けることが良いでしょう。ただし、人間ドックは検査費用や時間の負担もかかるため、自身のニーズや予算に合わせて判断する必要があります。

  • Q人間ドックで行われる心電図検査とは?

    A心電図検査は、心臓の電気活動を記録する検査のことです。この検査は、人間ドックの中で行われることが多く、心臓のリズムや機能に異常があるかどうかを評価するために行われます。検査中、電極を体に取り付け、心臓の電気信号を計測して心電図として表示します。この結果を医師が解釈し、心臓の異常や不整脈、虚血などの問題を診断することができます。心電図検査は、早期発見や予防のために重要な役割を果たします。

周辺にある店舗

最近見た店舗