サクラジュウジハカタエキケンシンクリニック

桜十字博多駅健診クリニック

最寄駅 博多駅博多口から、徒歩5分
博多駅西13出口から、徒歩5分
エリア 博多駅周辺
ジャンル 人間ドック施設

「博多駅」直結。博多駅中央街にある健診専門施設です。

桜十字博多駅健診クリニックは、桜十字グループの健診専門施設として2016年に開院いたしました。福岡有数の繁華街である博多駅中央街に位置する当院は、JR・地下鉄空港線「博多駅」直結のアクセスしやすい環境にあります。
健診専門施設として快適かつ精度の高い健診・人間ドックの提供に努めているほか、桜十字グループや地域医療機関との連携によるフォローアップにも力を入れています。また、検査コースやオプション検査を充実させ、受診者の多様なニーズに対応できる体制を整えています。
いつまでも健康的な暮らしを送るには、病気になる前のケアが大変重要です。定期的な健康状態のチェックに、ぜひ当院の健診・人間ドックをご活用ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

08:15〜13:00
14:00〜17:00

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル8F
クレジットカード 利用可能
最寄駅 JR山陽新幹線  博多駅博多口から、徒歩5分
福岡市地下鉄空港線  博多駅西13出口から、徒歩5分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q人間ドックってなんですか?

    A人間ドックとは、健康診断の一形態であり、一般的には健康管理・疾病の早期発見・健康増進を目的とした健康診断プログラムのことを指します。一般企業や健康保険組合、大学病院などが提供しており、一般的な健康診断よりもより幅広い項目や検査を受けることができます。一日または数日にわたるプログラムで、身体検査(血液検査、レントゲン、超音波検査など)や専門医による問診、栄養指導・運動指導などが含まれることもあります。人間ドックは、個々の健康状態を把握し、健康に対して意識を持ち続けるための一助になることが期待されています。

  • Q人間ドックで行われる健康相談とは?

    A人間ドックで行われる健康相談は、検査結果や健康状態に基づいて医師との面談を通じて行われます。医師は、検査結果の詳細や健康上の懸念事項を説明し、健康に関するアドバイスや指導を提供します。また、病気予防や健康の改善についての具体的な対策やアドバイスも提供されることがあります。健康相談では、自分の健康状態についての理解を深め、健康維持や病気予防のための助言や治療方法についての意見や意識を共有することが目的です。

  • Q人間ドックで病気の早期発見ができますか?

    Aはい、人間ドックは病気の早期発見に役立ちます。人間ドックは一連の健康検査を行い、身体の状態や異常を評価するための検査を含みます。これには、血液検査、心電図、エコー検査、レントゲンなどが含まれることがあります。これらの検査は、早期の病気や異常を検出するために行われます。例えば、がんや循環器系の病気、糖尿病などが早期に発見されることがあります。人間ドックは、健康状態を評価し、早期の治療や対策を取るための重要な手段です。ただし、人間ドックだけで完全な健康診断を受けたとは言えないため、病気の早期発見だけに頼らず、定期的な健康診断を受けることが重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗