ハクサンレディースクリニック

白山レディースクリニック

最寄駅 白山(東京都)駅A1出口から、徒歩1分
本駒込駅徒歩5分
エリア 巣鴨・駒込・白山
ジャンル 人間ドック施設

女性のトータルライフを支えるレディースクリニックです。

医療法人社団光樹会 白山レディースクリニックは、「女性のトータルライフをサポート」することを目的に、2012年4月に文京区白山にて開院いたしました。
施設全体が女性目線のつくりとなっており、検査コースとして「婦人科検診」や「ブライダルチェック」などの女性向け検査コースを取り扱っています。
アクセス面は都営三田線「白山駅」から徒歩1分、東京メトロ南北線「本駒込駅」からも徒歩5分でお越しいただける環境です。また、当院では土曜日も検査を実施して、平日は忙しいという方でも無理なく受診できるよう配慮しています。
当院で受診された方々が、少しでも不安を解消してお帰りいただけるよう、スタッフ一同親身なサポートを心がけてまいります。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:30〜12:00
14:30〜16:00

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒112-0001
東京都文京区白山(2~5丁目)白山5-36-9 白山麻の実ビル9F
クレジットカード 利用可能
最寄駅 都営地下鉄三田線  白山(東京都)駅A1出口から、徒歩1分
東京メトロ南北線  本駒込駅徒歩5分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q人間ドックで行われる身体測定とは?

    A人間ドックで行われる身体測定は、身体の各部位や機能の状態を評価するために行われる検査です。身長・体重などの基本的な身体計測の他に、血圧・脈拍の測定、視力・聴力の検査、肺機能検査、心電図などが含まれます。生活習慣病のリスクを評価するBMIや腹囲の測定も行われることがあります。また、血液検査を行い、生化学的な指標やホルモンのバランスなども評価されます。これらの測定結果に基づいて、健康状態や疾患のリスクを判断することが目的となります。

  • Q人間ドックは成人病の検査も行われますか?

    Aはい、人間ドックでは成人病(現在は生活習慣病と呼ばれることが多い)の検査が行われます。具体的には、高血圧、糖尿病、高脂血症といった生活習慣病のリスクをチェックするための血液検査や尿検査、心電図、胸部レントゲンなどが含まれます。さらに、がんのリスクを評価するための超音波検査や内視鏡検査なども行われる場合があります。人間ドックは早期発見と早期治療を可能にするための重要な健康チェックです。

  • Q人間ドックは重要ですか?

    Aはい、人間ドックは非常に重要です。人間ドックは、早期発見や予防医療のための検査や健康診断を実施するものです。定期的な人間ドックを受けることにより、早期発見での治療が可能となり、病気や症状の進行を防ぐことができます。また、人間ドックでは心身の健康状態を評価し、生活習慣の見直しやアドバイスを受けることができます。自分自身の健康状態を把握し、予防や健康管理に積極的に取り組むためには、定期的な人間ドックの受診は非常に重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗