ソウゴウケンシンセンターヘルチェックヨコハマニシグチセンター

総合健診センターヘルチェック 横浜西口センター

最寄駅 (東京-熱海)横浜駅西口より徒歩6分
エリア 横浜駅周辺
ジャンル 人間ドック施設

「横浜駅」徒歩6分、検査後のお食事やショッピングにも便利な環境です。

当センターは土曜日や祝日も検査を提供しており、ご夫婦やご友人とのご受診も可能です。「横浜駅」西口から徒歩6分とアクセスしやすく、近隣には商業施設が充実しているので受診後はお食事やショッピングをお楽しみいただけます。
2017年5月にはリニューアルを行い、上部内視鏡検査の開始やプライバシーに配慮した問診ブースの新設など、快適にご受診いただける施設づくりに努めております。また、結果報告書は受診後1週間を目安に速やかにお送りしています。
ホスピタリティあふれるサービスで、心のかよう健康診断をご提供いたします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

08:20〜14:00 -

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル3階
クレジットカード 利用可能
最寄駅 JR東海道本線  (東京-熱海)横浜駅西口より徒歩6分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q人間ドックで行われる胸部X線検査とは?

    A人間ドックでの胸部X線検査は、胸部の内部を詳細に観察するために行われる検査です。通常、健康な人や特定の症状がない人には、胸部X線検査は推奨されません。ただし、喫煙歴のある人や、胸部の症状や異常を抱えている人には行われることがあります。この検査では、X線の照射によって胸部の内部組織や骨を観察し、異常や疾患を発見することができます。ただし、X線は放射線であり、繰り返し行うことは健康に悪影響を及ぼす可能性があるため、必要性に応じて実施されます。

  • Q人間ドックは何日かかりますか?

    A人間ドックの所要日数は、施設やプログラムの内容によって異なります。一般的には1日から3日程度の期間がかかります。日数も検査項目や検査内容によって変動する場合があります。 大まかな流れとしては、初日に受付や身体測定、健康相談などを行い、次の日には必要な検査を受け、最終日には結果の説明やアドバイスを受けることになります。 ただし、総合的な検査や深堀りの必要な場合は、何週間にもわたる場合もあります。施設によっては、結果の報告や追加の検査などを含めて総合的に数日から数週間かかる場合もあるので、事前に確認することをおすすめします。

  • Q人間ドックの費用ってどれくらい?

    A人間ドックの費用は、自治体や病院により大きく異なりますが、一般的には低いもので1万円程度、高いもので数十万円となることもあります。また、内容によっても料金は異なるので、詳しい費用については受診する病院に問い合わせてみるとよいでしょう。

周辺にある店舗

最近見た店舗