トウヨウドウイナガキヤッキョクニシイチジョウテン

東洋堂稲垣薬局西一条店

最寄駅 (東京~塩尻)・吉祥寺駅 徒歩 5分
(快速)・吉祥寺駅 徒歩 5分
エリア 吉祥寺
ジャンル 薬局

東京都武蔵野市にある東洋堂稲垣薬局西一条店の情報です。

こころと心を繋ぐ “おもてなし
かかりつけ薬剤師、在宅薬剤師などが「ヒトの一生」をサポートするために、稲垣独自の医療と介護の連携で貢献しています。
吉祥寺から発祥した稲垣薬局は、地元を愛し80年の伝統を守る薬局として活動しています。
「ヒトの一生」をサポートするために、薬局、介護、メディカルが手を繋ぎあい、ひとつの包括ケアシステムを構築しています。
ひとりひとり患者様の健康を守るため、今日も私たちは患者様の悩みや相談にお応えできるよう精進しております。
当薬局は薬局としては稀なキザミ漢方の調剤に対応しております。
漢方調剤におきまして専門の知識、技術をもったスタッフが患者様に親身に対応できるように心がけております。もちろん、漢方以外でも様々な医療機関からの処方箋に十分対応いたします。
皆様のかかりつけ薬局としてお気軽にご利用いただければと思います。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:30〜19:00
09:30〜19:30
09:30〜17:30

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-10-8 フィオリトゥーラ・ヤナモト 吉祥寺Ⅰ
クレジットカード 利用可能
最寄駅 JR中央本線  (東京~塩尻)・吉祥寺駅 徒歩 5分
JR中央線  (快速)・吉祥寺駅 徒歩 5分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q粉薬の上手な飲み方は?

    A粉薬を直接口に入れると喉や胃に刺激を与えることがありますので、十分な量の水や飲み物で薄めて飲むようにしましょう。 ただし、具体的な粉薬の種類や説明書に従った方法が最も適切ですので、使用する前に必ず指示を確認してください。また、疑問や不安がある場合は医師や薬剤師に相談してください。

  • Q薬を飲み忘れた場合は増やして飲んでいい?

    A薬を飲み忘れた場合は、まず速やかに薬の添付文書や医師の指示を確認しましょう。一般的には、二重投与や過剰摂取のリスクを避けるために、飲み忘れた分をまとめて服用することはおすすめされていません。代わりに、できるだけ早く思い出した時点で忘れた分を飲むか、次の服用予定時刻まで待って、通常の服用スケジュールに戻ることが重要です。疑問や不安がある場合は、医師や薬剤師と相談してください。

  • Q処方箋は代理の者が持っていっても問題ないですか?

    A処方箋については、多くの場合、本人が持っていく必要があります。しかしながら、一部の薬局では代理の者が処方箋を持っていくことが認められている場合もあります。具体的な薬局のルールや法律に基づいて処方箋の受け付けが決まるため、確認することが重要です。また、処方箋の持ち運びには、本人であることを証明するための身分証明書などが必要になることもあります。したがって、代理の者が処方箋を持っていく場合は、事前に薬局や医師に確認することが必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗