ペットサロンプープミサト

ペットサロン プープ 三郷

エリア 三郷・吉川周辺
ジャンル ペットサロン、トリミング

飼い主さまだけでなく、ワンちゃんにも好きになってもらえるサロンを目指して

ペットサロン プープ 三郷のトリミング方針 初めて当店をご利用される飼い主さまには、カットスタイルのご要望に加えてトリミング頻度もお伺いしています。その情報を元に、大体の伸びた長さを推測することができ、より飼い主さまの理想のカットスタイルに近づけることが可能です。また、ワンちゃんが過ごしやすいカットスタイルやご自宅でのケアがしやすいカットスタイルなどもご提案することができます。
ヒアリングの際には、その子が好きな言葉も一緒にお伺いしています。緊張している子や動いてしまう子を落ち着かせたり、安全に施術できるようコントロールする際に役立ちますので、こちらもぜひお聞かせください。
シャンプーに関して シャンプー剤はワンちゃんの皮膚被毛に優しい低刺激の製品をご用意しています。飼い主さまのご要望がありましたら、香り付きのシャンプー剤や皮膚ケアに特化したシャンプー剤を通常コース料金でご提供していますので、お気軽にお申し付けください。
施術の際はシャンプー剤を泡風呂状態にして、擦らずに泡で包み込むようなイメージで洗っていますので、皮膚を傷付ける心配もありません。また、その子の汚れ具合によって下洗いの回数を増やしています。シャンプー時にしっかりと汚れを落とすことで、体の乾きが早くなり、カットもしやすくなりますので、結果的に施術時間を短縮することができるのです。その分、ワンちゃんへの負担も軽減することができます。
ペットホテルに関して ペットホテルでお預かり中の子も、日中はフリースペースで過ごさせています。お散歩に関してはサロン前の道路の交通量が多いですので、安全性を考慮して行っていません。ですが、お外でしかトイレができない子に関しては、サロンの前でさせていますのでご相談ください。
夜間はケージに入れており、遠隔からでもワンちゃんの様子を随時確認できるよう、室内カメラを設けています。急なご予定やご旅行の際はぜひペットホテルもご利用ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒341-0044
埼玉県三郷市戸ケ崎埼玉県三郷市戸ヶ崎3180-43竹内マンション101
電話番号 0066-9802-9701983
アクセス ◇バスの場合:京成バス「八潮駅南口」より「戸ヶ崎操車場」下車 徒歩1分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

  • Qペットの散髪・洗浄が必要なわけを教えて

    Aペットの散髪・洗浄が必要な理由はいくつかあります。 まず、散髪は毛の長さをコントロールするために必要です。短くトリミングすることで、体温調節や皮膚の健康を保つことができます。また、毛玉の発生を防ぐこともできます。 次に、洗浄は汚れや臭いを除去するために必要です。ペットが外で遊んだり、散歩したりすると、毛には土や泥がついたり、皮脂や汗が付着して臭いが発生します。定期的にシャンプーをすることで、ペットの健康と快適性を保つことができます。 総じて、散髪・洗浄はペットの健康と快適性の維持に欠かせないケアです。

  • Qポメラニアンについて教えてください

    Aポメラニアンは小型犬種の一つで、体重は1.5〜3kgほどの愛らしい犬です。毛色は様々で、オレンジやクリーム、レッド、ブルーといった色が一般的です。毛量が多く、ふわふわで可愛らしい外見が特徴的です。性格は活発で社交的であり、人懐っこくてしつけもしやすいため、初めて飼う人にもおすすめです。しかし、運動量はあまり多くないため、適度な運動と食事管理が必要です。ポメラニアンは鳴き声がやや大きめなので、周囲の環境に注意する必要があります。

周辺にある店舗

最近見た店舗