キバキタムラドウブツビョウイン

木場きたむら動物病院

最寄駅 門前仲町駅 5番出口 徒歩 11分
門前仲町駅 5番出口 徒歩 11分
エリア 門前仲町・木場・東陽町
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

小さなご家族との暮らしを、優しくサポートします

広い範囲でお悩みにお応えしています 当院では全ての診察を院長が担当しており、犬猫のほかにもうさぎ、フェレットなど様々なエキゾチックアニマルのご相談を全科で受付けています。

専門的な資格を持つ腫瘍科や、高齢のワンちゃんにお悩みの多い循環器科、誤飲の対処を開腹することなく少ない負担で行える内視鏡など、十分な検査・治療を行えるよう機器や知識を充実させており、出来る限りこの病院で治療が完結するよう対応できる範囲を広く構えています。
日頃の健康診断やワクチンの接種から、内科・外科処置まで、動物の健康に関わるご相談は何でもお聞かせください。

基本に則った診療方針 聴診、視診、触診といった五感を使ういわゆる身体検査を、一頭の動物に対して隅々まで丁寧に診るのがモットーです。
身体検査は多くの場合、診察の初めに行う基本的な検査方法ですが、ここから得る情報は非常に大きく、私は他の検査よりも重要視しています。数字だけを見るのではなく、その動物そのものをしっかり見たうえで、必要な検査だけを行うように心掛けています。

それぞれのケースで、一番の選択を 1つの症例に対してどんな治療をどこまで行うかは、飼い主さまの考え方次第です。時間や費用の面での制約、動物の状況、症状の深度、動物と飼い主さまとの関係性などを踏まえると、治療の正解は1つではありません。
獣医学的な意味で最善の方法のご提案は行いますが、あくまでも飼い主さまの意思を尊重していくことが大切だと思っていますので、相談する時間をたっぷり設け、ご家族それぞれにとって何が一番の方法かを一緒に考えていきます。

透明性と親しみやすさ 木場きたむら動物病院では、訪れる皆さまに気軽さに頼っていただけ、あたたかさを感じていただけるよう心掛けています。
外観や診察室奥の処置室がガラス張りになっているほか、各検査・処置は出来る限り飼い主さまの見ている前で行うオープンな環境で、検査結果や処置のご説明は内容がしっかり伝わるよう、丁寧にわかりやすくお伝えしています。
初めて動物病院を利用する、という方でも安心してお任せください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -
17:00〜20:00 - -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒135-0041
東京都江東区冬木17-7
電話番号 0066-9802-9702473
アクセス ◇コインパーキング 5台あり
最寄駅 東京メトロ東西線  門前仲町駅 5番出口 徒歩 11分
都営大江戸線  門前仲町駅 5番出口 徒歩 11分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qポメラニアンについて教えてください。

    Aポメラニアンは、小型犬の一種で、体重は1.5〜3kg程度です。元々はドイツのポメラニア地方原産の犬種で、毛色はとても多彩です。 性格は元気で活発、賢く、知的であり、かわいらしい見た目とは裏腹に、しっかりと主張する性格を持っています。活発な性格ゆえに、運動量も必要になります。抜け毛が多いので定期的なブラッシングが必要ですが、飼い主と一緒に過ごすことを大好きで、家族全員から愛されることでしょう。

  • Q飼い犬の寿命について

    A犬種や体の大きさなど、飼い犬の寿命には多くの要因が影響します。一般的に、小型犬は12〜16年、中型犬は10〜14年、大型犬は8〜12年程度とされています。生活習慣や食事管理、適切な運動量、病気や怪我の予防など、オーナー自身が飼い犬の健康管理に努めることが寿命を延ばすために重要です。また、定期的な健康診断や予防接種、食事に合ったサプリメントの摂取なども寿命を延ばすのに役立ちます。

  • Q猫の性格について

    A猫の性格は個体差が大きく、また種類によっても異なるため一概には言えませんが、以下に一般的な特徴を挙げます。 自立心が強く、自分のペースで行動する傾向があります。慣れるまでが少し時間がかかることがありますが、一度信頼を得ると愛情深くなります。狩りの本能が強いため、遊び好きで気まぐれな一面もあります。犬と違い、独立した性格のため人懐っこさが薄い場合もありますが、飼い主によっては信頼関係を築き、お互いの存在を楽しんでいる家庭も多くあります。

周辺にある店舗