アヤベドウブツビョウイン

あやべ動物病院

エリア 名古屋市西部
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

長年の経験で培った知識・技術を活かして幅広い症例に対応しています

飼い主さまとご相談の上、納得できる治療方法を提案させていただきます 当院では、動物の状態、飼い主さまのご意向などをしっかりくみ取り、納得のいく治療方法を提案することを大切にしています。
初めて診療に訪れていただいた飼い主さまには、その方に合った治療を提案するために、犬や猫のお家での様子を詳しく伺います。どのような治療を行っていくのが最適と言えるかは、飼い主さまごとに異なって当然です。たとえば、点滴ひとつでも、入院による点滴治療と外来での皮下点滴という選択肢があります。病状を細かく診察させていただき、飼い主さまとよく相談した上で、ご希望に沿える治療をすすめていくよう努めています。

病院の2階が自宅。入院中の容態変化にも細心の注意を払っています 症状によっては、入院が必要になります。飼い主さまも入院中の容態を心配されることでしょうが、獣医師も同様です。院長自身の根が“心配性”の性格ということもあり、入院でお預かりする際には深夜にも何度も起きて容態を確かめに行くこともあります。病院の2階が自宅だからこそできる対応です。自動点滴器を使用していますので、点滴は24時間行われていますが、万が一のことがあってはいけないと常に動物たちの状態を気遣う心を忘れないようにしています。日常生活では厄介なこともある性格ですが、獣医師としてはちょうどいいと言えるかもしれません。
症状によっては専門機関をご紹介いたします 犬や猫の体調に異変が見られた際は、診察のほか血液や尿の検査を行うことになります。当院でも血液検査やレントゲンなど一般的な項目の検査は行いますが、難度の高い検査に関しては近くの大学病院へ委託し、詳細な検査結果を得るようにしています。
猫が下部尿路疾患にかかったら、飼い主さまと協力しながら治療にあたります 尿が赤くなる血尿が見られたり、頻繁にトイレに行くのにおしっこが少ししか出なかったりといった症状が愛猫に現れたことはないでしょうか。膀胱炎や尿路結石、膀胱結石などの猫の下部尿路疾患は再発を繰り返すことの多い病気で、かかりやすい病気の中でも上位に入っています。オスの場合は尿道がメスよりも細いため、結石によって尿道が詰まり、おしっこが出なくなってしまうこともあります。そのままにしておくと、急性腎不全で尿毒症を起こし、1日から2日で命を落としてしまうケースもあります。愛猫の様子に異常を感じた場合は、一刻も早く対処されることをおすすめします。
お薬を上手に飲んでもらえるように工夫を凝らしています 犬や猫に処方するお薬の中には、粉薬と錠剤の2種類が揃っているものもあれば、錠剤しか処方できないものもあります。錠剤を与える場合は、口を開き、舌の奥、喉の近くへと落とすように与えるのがポイントですが、なかなか上手くできずにお困りになった方もいらっしゃるのではないでしょうか。そういう場合には、錠剤を細かく砕いて、シロップと混ぜて飲みやすくして処方するという対応も取らせていただいています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜11:30
17:00〜19:00

基本情報

定休日 木曜日, 祝日
住所 〒454-0872
愛知県名古屋市中川区万町1215
電話番号 0066-9802-9701723
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

  • Q秋田犬について教えてください

    A秋田犬は、日本原産の大型犬種で、主に猟犬として飼われています。筋肉質で力強く、勇敢な性格が特徴で、体高が60センチメートル以上、体重が30キログラム以上になることが多いです。毛色は、赤や白、虎斑といったバリエーションがありますが、特に赤い毛色が代表的です。飼い主への忠誠心が非常に強く、護衛犬としても優秀なため、警察犬や盲導犬としても活躍しています。ただし、しつけがしっかりとされていないと、他の犬や人間に攻撃的になることがあるので、注意が必要です。

  • Qチワワについて教えてください

    Aチワワは、小型犬の一種で、ルーツはメキシコです。体高は20cm以下、体重は1〜3kgほどで、非常に小さく可愛らしい見た目が特徴的です。性格は活発で好奇心が強く、しつけがしやすく、飼い主への愛情深さが非常に強いと言われています。また、長毛種と短毛種があり、被毛の色やパターンも多様で美しいです。チワワは室内飼育に適しており、少ない運動量で飼育可能ですが、重度の運動不足や過度の摂食に注意する必要があります。

周辺にある店舗