オシャペットクリニック

オシャぺットクリニック

最寄駅 戸田駅 東口 徒歩 7分
エリア 戸田・蕨
ジャンル 動物病院、獣医師

その子の変化をしっかり把握し、異変に早期に対応する。点ではない線の医療を目指して

負担を軽減できるように 当院は予約制を導入し、身体的・精神的に負荷のかかる待ち時間を極力なくすようにしています。さらに診療内容に合わせて時間枠を変えることで、十分な診察時間も確保。他の動物が苦手な場合はご予約時にお伝えいただけましたら、時間もできる限り調整させていただきます。
飼い主さまにもペットにも、行きたいなと思っていただける病院になれるよう、細かな点も配慮しています。
腫瘍科に力を入れています 悪性腫瘍などを対象とした腫瘍科に力を入れています。以前勤めていた動物病院でも、年齢を重ねるにつれ発症する子が多く様々な経験を積んでまいりました。
命に関わる重い病気で、ひとつひとつの判断に対する心理的な負荷が大きいため、飼い主さまにグッと寄り添った対応を大切に致します。予想される寿命、取りうる治療方法、それぞれのデメリットなどもしっかりと説明させていただき、必要に応じて二次診療機関もご紹介。根治がどうしても難しい場合は、残された時間をより良く過ごすためのサポートを親身にさせていただきます。

診察以外もお任せください 犬や猫を対象としたペットホテルサービスもございます。お泊まり中に異変が無いか獣医師が全身チェックする機会もありますし、投薬にも対応可能。高齢の子や持病のある子もお任せください。お散歩も実施し、雨の日も院内で遊ぶ時間を設けています。食事は病院にあるフードもしくは、食べ慣れたもののご持参をお願いしております。
地域貢献にも力を入れてまいります 様々な側面で地域の力になりたいと、子供たちの獣医師体験を受け入れています。言葉を持たない動物にどんな風に接したらいいのか、命への責任、獣医療とはどんなものか、様々なことを感じていただき、人間と動物の関係がより発展する一助となれましたら幸いです。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -
15:00〜18:00 - - -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒335-0022
埼玉県戸田市上戸田5-6-6
電話番号 0066-9802-9701533
最寄駅 JR埼京線  戸田駅 東口 徒歩 7分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

  • Qラガマフィン(猫)について教えてください。

    Aラガマフィンは、アメリカ合衆国で生まれた猫種です。彼らは大きくて力強い体格を持ち、長い被毛と豊かな尾を特徴としています。彼らは愛情深くて友好的であり、人との関わりを楽しむことができます。また、知覚能力も高く、トレーニングができます。ラガマフィンは活発で遊び好きであり、刺激が必要な場合があります。彼らは人との交流や適切な運動を通じて幸せを感じることができます。ラガマフィンは普通のブラシで毛べらしをする必要がありますが、シャンプーはあまり必要ありません。

  • Qフレンチブルドッグについて教えてください

    Aフレンチブルドッグは、フランス原産の小型犬種で、愛らしい見た目とコンパクトな体型が魅力的です。頭が大きくて平たく、鼻が短いのが特徴で、しっかりとした体つきと短い脚があります。性格は、明るく社交的で、人懐っこい性格です。また、運動量が少なく、お家での過ごし方にも適しています。しかし、呼吸器系統の病気を持ちやすいため、注意が必要です。飼う際には、食事管理や注意深いケアが必要となります。

周辺にある店舗

最近見た店舗