ペットサロンバンブー

ペットサロンバンブー

エリア 北見・留辺蘂町・津軽町周辺
ジャンル ペットサロン、トリミング

飼い主さま、ワンちゃんがいつでも幸せな気持ちで帰ることができるサロン

飼い主さまの要望を余すことなくワンちゃんに反映するコミュニケーションが自慢です ワンちゃんのスタイルを決めるうえで、飼い主さまからのヒアリングは大変重要だと思っています。飼い主さまが「本当はこうしたかった」、「うまく伝えられなかった」ということがないように、しっかりとコミュニケーションを取りながら施術を進めるよう心がけています。さらに、犬種や毛量などを見て、よりかわいくなるスタイルの提案もし、いつものトリミングよりもワンランク上の仕上がりを目指します。ご希望のスタイルにも柔軟に対応いたしますので、資料となるものがあればぜひお持ちください。
こだわりのシャンプーでワンちゃんの被毛と皮膚を健康へ導きます 皮膚トラブルのあるワンちゃんをお断りしているサロンさんが多いと聞きますが、ペットサロンバンブーではそのようなことはございません。どんなワンちゃんでも平等に施術を受けることができる環境を整えています。特にシャンプーにこだわり、美しい被毛の状態を保ち続けられるよう、それぞれの犬種に合うシャンプーを取り揃えています。さらに、シャワーにもこだわり、ナノバブルを導入しています。汚れをよく落とすことはもちろんですが、皮膚がデリケートなワンちゃんに対しても安心して使用できる設備が整っております。
いつまでも健康に過ごすためにはデンタルケアも欠かせません 歯は人間と同じように、ワンちゃんにとっても大切な身体のパーツの一部です。ワンちゃんがいつまでも元気で健康に過ごすためには、デンタルケアも必要だと考えています。ペットサロンバンブーでは、飼い主さまのご要望に合わせてデンタルケアの提案も行っています。ご希望の方には、トリミング時にケアをいたします。また、普段の生活の中で利用できるデンタルケアの方法や、お悩みなどにも対応いたします。ケアグッズも今後増やしていく予定ですので、ご期待ください。
ちょっとした外出にも一時預かりをご利用ください 「愛犬を家に残して外出するのは心配だ」、「来客があるのでちょっとワンちゃんに外してほしい」など飼い主さまには日常生活のなかで困りごとがあるかと思います。そんなときには、ペットサロンバンブーの一時預かりサービスをご活用ください。安全管理をされた広々としたプレイルームで、大切なワンちゃんを預かることができます。トリミングをご利用いただいている方はもちろんのこと、当サロンを利用したことがない方でも一時預かりが可能ですので、お気軽にいらしてください。お預かりは基本的に営業時間内に行いますが、どうしても営業時間外になる場合はご相談ください。
トリミングの度にどんどん増えていく記念写真サービス ペットサロンバンブーではトリミングをご利用の方に、トリミング後に撮影ブースで撮ったワンちゃんの記念写真をお渡ししています。もし、ワンちゃんが小さいころからペットサロンバンブーをご利用なら、毎回渡される写真がワンちゃんの成長記録になります。撮影ブースも季節に合わせて変化させていますので、毎回違った顔を見せてくれるワンちゃんにキュンとしてしまいます。色々なカットが出来るワンちゃんでしたら、どのスタイルが一番似合うのかなどを視覚的に比べることも可能です。個人サロンだからこそできる独自のサービスをぜひ一度ご利用になってみてはいかがでしょうか。
アニマルスキンケアアドバイザーならではの視点で説明します 私の飼っている愛犬がアトピーだったため、自然とワンちゃんのフードにも気を付けるようになりました。アレルギーのワンちゃんでも安心して食べることができるフードを探し、色々調べている中で出会ったのが「ブルーバッファロー」という、アレルギーが起きにくい素材を使用した自然派のフードです。また、まだ数は多くはありませんが、アニマルスキンケアアドバイザーの視点から選んだおやつなども販売しています。ワンちゃんへのご褒美や日常のおやつとしてご利用いただけると嬉しいです。今後もラインナップを増やしていく予定です。
カットが必要のないワンちゃんにもトリミングは大切です カットが必要なワンちゃんに限らず、ブラッシングや歯みがきなど、ご自宅でのお手入れはとても大切です。ご自身でのお手入れが難しい場合は、1ヶ月に1度のトリミングをおすすめしております。ペットサロンバンブーでは、長毛種から短毛種まで、ワンちゃんに合わせたシャンプーやトリミングを行い、爪切りなどの単品メニューもご用意しています。お散歩のついでなどにまずはお気軽にワンちゃんと一緒にいらっしゃってください。ワンちゃんがくつろげるリラクゼーション空間をご提供させていただきます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒090-0812
北海道北見市南仲町2-5-34
電話番号 0066-9802-9700463
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

  • Qペットの抜け毛について

    Aペットの抜け毛は、季節や種類、健康状態などによって異なります。例えば、犬の中には一年中抜け毛が多いものもいれば、季節限定で抜け毛が増えるものもいます。また、健康状態が良くない場合やストレスを抱えている場合、抜け毛が増えることもあります。抜け毛を減らすためには、ブラッシングや適切なシャンプー、栄養バランスの良い食事などが効果的です。定期的にペットの体調チェックをし、必要に応じて獣医師に相談することも重要です。

  • Qトイプードルについて教えてください

    Aトイプードルは、フランス原産の犬種プードルの中でも最小サイズの種類で、体高は25cm以下、体重は3kg以下となっています。プードルといえば毛並みが特徴的で、トイプードルもその特徴を持っており、ウェーブのかかった柔らかい毛質を持ち、抜け毛が少ないためアレルギーが心配な方にも人気があります。性格は知的で賢く、しつけやトレーニングがしやすく、活発で愛情深い性格を持っています。また、トリミングが必要なため、定期的なケアが必要になります。

周辺にある店舗