ペピカコガサキテン

ペピカ 古ヶ崎店

最寄駅 松戸駅 西口 徒歩 15分
エリア 松戸市
ジャンル ペットサロン、トリミング

全ては人とペットの笑顔のために、愛情を込めてグルーミングを

グルーミングについて ご自宅でくまなくワンちゃんの様子を毎日じっくり観察するのは意外と難しいもの。当サロンでは見た目のキレイはもちろん、体の健康も含めてワンちゃんをトータルでケアができるのはトリマーの特権だと考えています。皮膚の状況や傷の有無、被毛の様子など、違和感があれば飼い主さまにご報告し、食事や生活へのアドバイスや場合によっては病院をおすすめするなど、ケアを通じてワンちゃんの健康な毎日を全力で支援しています。初めての来店時には特に念入りに普段の様子を飼い主さまからもお伺いし、スタイルに関するご要望にも可能な限りお応えできるように、スタイルブックなどで意識を共有するなど工夫も欠かしません。
当店にワンちゃんを預ければ、飼い主さまもワンちゃんも安心だと思っていただけるようにスタッフ全員が一丸となり、フードやグッズも豊富に取り揃えてお待ちしております。ぜひ、散歩の途中でも気軽に立ち寄ってみてください。
シャンプーについて 当店ではオプションとしてクオリティの高いシャンプー剤を使用しております。ハーブを使用したシャンプーや、保湿性の高いスキンケアシャンプーなどをご用意し、飼い主様のご要望っやワンちゃんの状態に合わせてお選び頂いております。
さらに、使用している水がすべて「高純度軟化水」なことも当サロンの特徴。シンクからトイレにいたる水道の全てに軟水を使用しているので、ワンちゃんの皮膚に優しいだけでなく、密かにスタッフの手荒れ防止にも役立っています。水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムが流しきれなかった石鹸カスと結合し、それが乾くと収縮します。その状態がツッパリの原因になると同時に肌荒れをひき起こす一因とも言われています。軟水ならどんなに流しても残ってしまう石鹸カスも残さず流せるので肌荒れを起こしやすいワンちゃんのケアに最適です。シャンプー剤の泡立ちもよく、リンスの入りがいいのでカットの仕上がりもバッチリです。
カットについて 例えば、テディベアカットといったご要望に対しても人によりこだわる箇所は様ざまです。こだわりポイントは飼い主さまとのヒアリングに時間をかけイメージの共有を図りますが、何よりもワンちゃんの負担軽減を目的に、時間をかけすぎないことを意識しています。ワンちゃんによっては、高い台に乗っていることも負担だったりすることも。ケアに関してもまずはワンちゃんファーストを心がけております。
その他オプションメニューについて アーユルヴェーダハーブパック、オゾンナノバブル、炭酸泉、ロイヤルトリートメントにハーブ歯磨きまで、当サロンではオプションメニューも豊富。さらに、ワンちゃんの誕生日など特別な日は口の中から足の先まで全てワンランク上のケアを一気に行う「トータルケアコース」もおすすめ。炭酸泉をバブルバスに変更する事も可能です。
物販について サロンで扱うグッズのラインナップも多彩に、豊富なアイテムを揃えています。特にフードで無添加・国産品にこだわっているのは、意識の高い飼い主さまが多いため。惣菜、ケーキなど、飼い主さまと楽しめるメニューを多くご用意し、中でも人気の冷凍ケーキはワンちゃん用ですが飼い主さまとシェアも可能!トリミング終わりにスタッフが、自身の経験を通じてよかったグッズやご飯などに関してもアドバイスをしておりますので、気軽にお声がけください。
ペットホテルについて ペットホテルも併設し、マンション型の部屋と大型のワンちゃんもOKなデラックスルームの計5部屋を完備。人気のデラックスルームは広々とした吹き抜けで、ワンちゃんのベッドやトイレも入る広さ。お持ち込みいただければご自宅の環境に近い状態を整備いたします。マンション型で予約したものの、現場を見てデラックスに変える方もいらっしゃるほど、その広さは2匹一緒のお預かりすることも可能です。
宿泊時はホテル室内の広い遊び場でスタッフと遊びながら過ごす時間もあるので、ストレスも少なく帰宅後も元気なことからリピーターの飼い主さまも多くいらっしゃいます。お預かり中の様子はFBなどSNSにアップするなど配慮しつつ、お迎え時にはワンちゃんの写真を飼い主さまにプレゼントして喜んでいただいております。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:30

基本情報

住所 〒271-0062
千葉県松戸市栄町1-1
電話番号 0066-9802-9699593
アクセス 【バス】松戸駅西口ロータリー 京成バス2番乗り場[松81]日大歯科病院行き 「竹ヶ花西町」下車 コインパーキングあり
最寄駅 JR常磐線  松戸駅 西口 徒歩 15分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qペットはいつ病院につれて行くべきですか

    Aペットが健康であることが最適ですが、ペットが病気やけがをした場合はすぐに獣医師に診察してもらう必要があります。ペットが定期健診を受けることも重要であり、年に1回の診察がお勧めです。年をとるにつれて、ペットは病気にかかりやすくなるため、より頻繁な健診が必要です。その他、歯の洗浄、ワクチン接種、フィラリアや寄生虫の予防などもペットの健康管理に必要なことです。ペットの健康維持のために、定期的な獣医師の診察をお勧めします。

  • Qチワワについて教えてください

    Aチワワは、小型犬の一種で、ルーツはメキシコです。体高は20cm以下、体重は1〜3kgほどで、非常に小さく可愛らしい見た目が特徴的です。性格は活発で好奇心が強く、しつけがしやすく、飼い主への愛情深さが非常に強いと言われています。また、長毛種と短毛種があり、被毛の色やパターンも多様で美しいです。チワワは室内飼育に適しており、少ない運動量で飼育可能ですが、重度の運動不足や過度の摂食に注意する必要があります。

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗