たにぐち歯科クリニック

LP TIPS : 歯科医師は、歯の矯正治療も行うことがあります。
  • 深夜営業
  • ネット予約
  • クーポン

日曜日:休業日, 月曜日:09:30〜13:30 15:00〜20:00, 火曜日:09:30〜13:30 15:00〜20:00, 水曜日:09:30〜13:30 15:00〜20:00, 木曜日:09:30〜13:30, 金曜日:09:30〜13:30 15:00〜20:00, 土曜日:09:30〜13:30 15:00〜17:30, 祝日:休業日

日曜日, 祝日

■ネット予約の空き状況
※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
※情報取得日 2024-05-21 16:06:27

患者さまとの対話を大事にし、安心して通って頂ける歯科医院

尼崎市南塚口町に2015年開院しました、たにぐち歯科クリニックでございます。幅広い年齢の方が来られる医院でございます。医院にはキッズスペースをご用意、おもちゃを置き、DVDも流しています。歯がきれいになるのを楽しみにしながら、患者さまが進んで来て頂ける歯医者を目指し、患者さまと医師の関係よりも、もっと近い距離でお話しができたらと思います。皆さまの持つ、歯医者は痛い・怖いなどのイメージを無くし、怖くなく・痛くない治療を行い、皆さまに安心してご来院できるようにしております。

 歯科が怖いという原因の一つに、治療内容がわからない、現在何をされているか分からないといった事があるかと思います。カウンセリングで患者さまのお話しをお伺いし、お一人お一人に合う治療計画を立てていきます。治療内容を十分ご理解頂けるように、アニメーションの映像と口腔内カメラで撮った患者さまのお口の写真を使っています。また衛生面の心がけもしています。患者さまのお口に入る器具は高圧滅菌器と超音波洗浄器により滅菌を徹底しております。手袋やエプロンなどの可能な物はディスポーザブル(使い捨て)の物を採用し、患者さま同士の菌の接触をなくします。

 院内は白と黒をベースにし、落ち着いた空間にしています。診察室も広くスペースをとり、リラックスして頂けるようにしています。地域の皆さまのかかりつけ医になれるよう日々、取り組んでおります。是非、たにぐち歯科クリニックにご相談ください。

ギャラリー

アクセス

たにぐち歯科クリニック

拡大地図を表示

基本情報

店名 たにぐち歯科クリニック
住所 兵庫県尼崎市南塚口町3-3-15
最寄駅

福知山線(JR宝塚線 )塚口(JR) 西口 徒歩 5分駅

阪急神戸本線 塚口(阪急) 南口 徒歩 5分駅

アクセス -
電話番号

0066-9801-908406

営業時間 日曜日:休業日, 月曜日:09:30〜13:30 15:00〜20:00, 火曜日:09:30〜13:30 15:00〜20:00, 水曜日:09:30〜13:30 15:00〜20:00, 木曜日:09:30〜13:30, 金曜日:09:30〜13:30 15:00〜20:00, 土曜日:09:30〜13:30 15:00〜17:30, 祝日:休業日
定休日 日曜日, 祝日
クレジットカード 利用不可

localplace知恵袋

Q 歯周病のリスクは年齢とともにどのように変わりますか?

A 年齢と共に、歯周病のリスクは高まる傾向があります。年齢が上がると、歯や歯茎の組織は衰えてくるため、歯周病にかかりやすくなります。また、年齢が上がるにつれて、歯石が溜まりやすくなることもリスクを高めます。さらに、免疫力の低下や慢性疾患の存在なども歯周病のリスクを増大させます。したがって、年齢が上がるほど予防や治療などのケアが重要になります。

Q 小学生・中学生期の歯科診察の頻度はどのくらいが適切ですか?

A 小学生・中学生期の歯科診察の頻度は、一般的には年に2回が適切とされています。これは、歯の健康状態を定期的にチェックし、予防処置や早期治療を行うために必要な頻度です。また、子供の歯並びや噛み合わせの変化を追跡するためにも、定期的な歯科診察が重要です。ただし、特に虫歯のリスクが高い子供や歯の状態に問題がある場合は、より頻繁な診察が必要となる場合もあります。

Q 歯磨きを嫌がる幼児にどのようにして歯磨きをさせるべきですか?

A 歯磨きを嫌がる幼児に対して、以下のアプローチを試してみることが有効です。 1. 良いモデルを示す: 自分自身の歯磨きを幼児の前で行いながら、楽しそうにしている姿を見せましょう。子供は模倣することが好きなので、良いモデルとなることで興味を持つ可能性が高まります。 2. ゲームや歌を取り入れる: 歯磨きをゲームのようにして楽しくすることで、幼児の関心を引くことができます。例えば、歯ブラシを動かす方向を歌に合わせて教えたり、歯磨きの時間を競争として楽しんだりすると良いです。 3. 場所や時間を工夫する: 歯磨きを行う場所や時間を変えてみることも有効です。たとえば、歌や絵本を歯磨きの時間と結びつけたり、お風呂で歯磨きをすることでリラックスした状態で行うことができます。 4. 選択肢を与える: 幼児には選択肢を与えることで、彼らが自分で決める楽しさや責任感を持たせることができます。たとえば、歯磨きの前にどの歯ブラシを使うか選ばせたり、歯磨きの順番を決めてもらうと良いです。 最も重要な点は、歯磨きを楽しい体験として捉えてもらうことです。プレッシャーや強制は逆効果になる場合があるため、優しく忍耐強く接することが大切です。