ピノドウブツクリニック

ピノ動物クリニック

エリア 大垣・関ヶ原
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

こんにちは、ピノ動物クリニックです

ピノ動物クリニックの特長 ピノ動物クリニックは、日曜・祝日も診療しています。平日は仕事でなかなか動物病院へ連れて行くことが出来ず、結果として病状が進行してしまうことがあります。日曜・祝日は休みを利用して日中に来院しやすいように、10:00~12:00 、14:00~17:00という時間で診察していますので、どうぞご利用下さい。
また、外科治療にも力を入れています。最新の麻酔機器、モニター、手術機器を導入し、いつでも外科手術に対応できる体制をとっています。病気は待ってくれませんので、突然の手術にも即座に対応できるようにしています。
当然予防診療の観点から、避妊手術や去勢手術も推進しています。
ピノ動物クリニックの診療方針 病気は早期発見が何より大切です。動物は喋りませんし、悪いところは極力隠そうともします。飼い主さんが「様子がおかしいな?」と思われた時に、いつでも気軽に相談出来るよう、明るく入りやすい病院作りを心がけています。
また、人の医療では一般的になっている「インフォームドコンセント」「セカンドオピニオン」も取り入れていますので、疑問点や持病についての相談などもお気軽にお尋ね下さい。
さらに、高度な医療を提供できるように、最新の医療機器や知識を充実させ、大学病院などの二次診療施設とも積極的に連携していきます。当然、病気を起こさないことが大切ですので「病気予防」の観点からも、予防診療にも力を入れています。健康診断やフードの相談、ワクチン接種などを通じての、動物の健康状態の管理もお任せ下さい。
動物の健康を通じ、人間も動物も幸せにすることができるような頼れるホームドクターを目指しております!
ピノ動物クリニック 松枝院長からご挨拶 ピノ動物クリニックは2009年12月12日(わんにゃん わんにゃん)に大垣市で開院しました。動物医療の進歩と飼い主さんの意識の向上により、近年ペットの寿命は飛躍的に伸びてきました。それに伴い、生活習慣病やアレルギーといった現代病とも言える病気が犬猫においても発生する頻度が高まっています。こういった病気に対して早期発見、予防、適切な治療を行っていただけるように、ピノ動物クリニックは地域のホームドクターとして活躍していきたいと思っております。
そのため、最新の医療知識や医療機器も積極的に取り入れて、ペットの健康と、ペットおよび飼い主さんの幸せを提供できるような体制をさらに整えていきたいと考えています。ペットの健康に対して何かご不安なことがございましたら、気軽にご相談いただければと思います。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -
16:00〜19:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒503-0833
岐阜県大垣市長沢町2-30
電話番号 0066-9802-9699653
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Q飼い猫の寿命について

    A飼い猫の寿命は、猫種や生活環境、健康状態、食事などによって異なりますが、一般的には12〜20歳程度とされています。ただし、適切なケアや健康管理がされていれば、それ以上の寿命まで生きることもあります。また、猫は年齢とともに健康状態が悪化することが多いため、年齢に応じた健康管理が重要です。例えば、定期的な健康診断や適切な食事、運動、ストレス管理などを行い、早期発見・治療が必要な疾患に対して適切な処置を行うことが大切です。

  • Qペットが喜ぶ素敵なトピックを教えて

    Aペットが喜ぶトピックは多数ありますが、例としては以下のようなものがあります。 1. ペット用のおもちゃや犬猫の遊び方についてのアイデア:ペットにとって、遊ぶことは大切なストレス発散方法の一つです。新しいおもちゃや遊び方を試すことで、ペットの心身共に健康を保ち、喜びを与えることができます。 2. ペットの健康管理についての情報:ペットの健康に気を遣うことは、ペットが長生きするためにとても重要です。例えば、食事や健康診断の頻度、運動の仕方など、ペットの健康を守るための情報を共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。 3. ペットと一緒に過ごす時間についてのアイデア:ペットと過ごす時間は、ペットにとっても飼い主にとっても、特別で重要なものです。例えば、お散歩や共同生活のアイデア、旅行やレジャーの計画など、ペットと一緒に過ごす時間をより充実させるアイデアを共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。

  • Qメインクーン(猫)について教えてください。

    Aメインクーンは、アメリカ原産の大型の猫種で、非常に大きく、体重が5〜10キロにも達することがあります。性格は落ち着いていて、温和で親しみやすいため、家族全員に愛されています。長毛で丈夫な被毛を持つため、毛の手入れが必要です。運動量が多く、好奇心旺盛なので、長時間遊ぶことができるおもちゃやオモチャで遊ばせることが重要です。健康管理にも注意が必要です。

周辺にある店舗