コイズミドウブツビョウイン

こいずみ動物病院

エリア 奈良・西大寺周辺
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

大切な家族である動物の元気を守るホームドクターとして

飼い主さまには利便性を動物にはリラックスを 当病院は動物病院とトリミングルームが併設されており、それぞれ単体でもご利用いただけます。いつもカットしてもらっている場所での健康診断や予防接種なら動物も緊張せずに済み、飼い主さまもあちこちに行かずに済むなど、併設ならではの利点もあります。
親切でていねいな診療を心がけていますので、場合によっては待ち時間が長くなることもあるかもしれません。猫専用の待合室がありますので、犬に慣れていない子も落ち着いて待っていただけます。呼び出しブザーもありますので、お車の中でお待ちいただくことも可能です。
苦も楽もともにしながら動物と楽しく暮らす 辛い、痛い、しんどい、痒くてたまらないといった悩みからできる限り解放してあげたいと思っています。そのあとは飼い主さまにどうするかを決めてもらっています。というのも、動物の病気には治らないものも多くあるからです。病気とうまくつきあいながら動物を飼うというのもひとつの選択肢だと思っています。人間の子育ての場合でも大変なだけではなく喜びもあるように、動物と暮らす生活にも苦も楽もあります。もしも大切な家族である動物が病気とわかっても、病気とうまくつきあって一緒に楽しく暮らしていけるようにサポートするのが当病院のポリシーです。
根本原因の究明のため設備投資を 当病院は耳の診断と治療を目当てに、遠方からも来院される方の多い病院です。院長も治療に悩んだ時期がありましたが、知人の医師にすすめられて導入したビデオオトスコープで根本原因を見える化することで問題の大半は解決しました。
医学の技術は日進月歩です。これからも新しい技術や機器は続々とでてくることでしょう。日々の鍛錬と研究を欠かさずに続けていきます。

難治性外耳炎など耳の病気や不快感でお悩みの方はご相談ください 犬にとって耳の不快感は本当に辛いものです。ずっと首を振っていますし掻いています。あきらかに体調不良ではないが何か調子が悪そうだと思われたら、まずは耳の検査にお越しいただくのはいかがでしょうか。犬の耳の中はL字型になっており、小さな耳鏡では奥まで正確に見ることができません。当病院ではビデオオトスコープという機器を使用してクリアに見ることで、できるだけ正確な診断ができるようにしています。
耳の中を治療する際は手術と同じように全身麻酔をかけます。絶食も必要なので、打ち合わせをしてスケジュールを組み、慎重におこないます。間違った処置をしてしまうと辛さからの解放ではなく、逆に増幅することにつながってしまいます。
動物にできるだけ無理をさせない自然由来の治療法 皮膚病や感染性の病気の場合、ガンで手術ができない、化学療法はしんどいなどの理由で、漢方薬での治療を望まれる飼い主さまが当病院には多くいらっしゃいます。例えば、正常な細胞からガン細胞を引き離す働きを高め、免疫力もアップするとされている漢方薬もあります。また、動物は人間よりも寿命が短く、治療に長く時間をかけてはいられません。動物専用の漢方薬は薬効成分がとても濃く、わりあい即効性があります。漢方のいいところは習慣性がなく副作用が出にくいところです。必要に応じて漢方を処方しています。
手術後の縫合糸による異物反応にまで配慮します 避妊去勢手術をすると、メスの場合には乳腺腫瘍、子宮蓄膿症や卵巣腫瘍、鼠経ヘルニア(脱腸)の発生率が、オスの場合には前立腺肥大、会陰ヘルニア、精巣腫瘍、肛門周囲腺腫などの発生率が低下することがわかっています。手術の際の麻酔のリスクは手術前の身体検査や血液検査で軽減できます。手術後には縫合糸を異物として体が反応することでその周囲に炎症を起こしたり、肉芽腫としてしこりをつくったりすることがありますので、そのリスクを避けるため、当病院では縫合糸を使わずに血管や組織の処理が可能な機械を使用しています。
夜間や診察時間外の急なトラブルにもかかりつけ医として対応 当病院の診察時間は19時まで。しかしながら、当病院をかかりつけ医として来院くださっている飼い主さまには、時間外でも対応いたします。本当に困った、緊急だというときはお電話ください。入院の場合も動物の気配や声を感じる距離で見守ります。ただ獣医師も人間ですからプライベートな時間も必要です。長くお付き合いしたいので、獣医師も無理をしません。「ここぞ」というときに頼りになる存在でありたいのです。
トリミングもご利用いただけます 院内に併設されたトリミングルームですので、健康診断やワクチン接種のついでにトリミングができます。万が一のトリミング中のアクシデントにも素早く対処できます。毛玉がひどかったり暴れたりして施術が難しい動物は、飼い主さまがご希望であれば、麻酔をしてトリミングすることも可能です。
大事な動物をお預かりするケージは、すべて殺菌消毒をしています。また、昇降式のトリミング台は大型犬が乗っても揺れないほど安定感が抜群です。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:15〜12:30
16:00〜19:00

基本情報

定休日 木曜日, 祝日
住所 〒631-0011
奈良県奈良市押熊町759-4
電話番号 0066-9803-3797893
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Q飼い猫の寿命について

    A飼い猫の寿命は、猫種や生活環境、健康状態、食事などによって異なりますが、一般的には12〜20歳程度とされています。ただし、適切なケアや健康管理がされていれば、それ以上の寿命まで生きることもあります。また、猫は年齢とともに健康状態が悪化することが多いため、年齢に応じた健康管理が重要です。例えば、定期的な健康診断や適切な食事、運動、ストレス管理などを行い、早期発見・治療が必要な疾患に対して適切な処置を行うことが大切です。

  • Qフレンチブルドッグについて教えてください

    Aフレンチブルドッグは、フランス原産の小型犬種で、愛らしい見た目とコンパクトな体型が魅力的です。頭が大きくて平たく、鼻が短いのが特徴で、しっかりとした体つきと短い脚があります。性格は、明るく社交的で、人懐っこい性格です。また、運動量が少なく、お家での過ごし方にも適しています。しかし、呼吸器系統の病気を持ちやすいため、注意が必要です。飼う際には、食事管理や注意深いケアが必要となります。

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

周辺にある店舗