ドッグサロンバウワウイコマテン

DOGSALON Bow!Wow! 生駒店

エリア 生駒市
ジャンル ペットサロン、トリミング

かわいく元気にして送り出す、愛情たっぷりの施術を

ストレスは最小限に、かわいさは最大限に ワンちゃんにもいろいろな性格の子がいますので、施術前にまず飼い主さまとしっかりとお話をし、その子の性格や状態、持病の有無、ご希望のカットスタイルなどをお伺いしています。ご希望のスタイルが決まっていないときなどは、遠慮なくトリマーにご相談ください。犬種や飼い主さまの好みのイメージなどをお伺いし、おすすめをご提案させていただきます。
元気な状態で送り出すことをモットーに、ワンちゃんの状態を見ながら、おびえる子には優しく声をかけたり少し遊んでなだめたりするなど配慮させていただきます。高齢のワンちゃんもご相談ください。

オプションについて 当サロンのおすすめオプションはマイクロバブルバスです。大型犬も入浴可能で、追加される飼い主さまも多数。マイクロバブルを導入したのは、肌の弱い子や皮膚疾患のある子が改善したという、良さを実感したという生の口コミから。
マイクロバブルとは、機械でつくる1μm~100μm未満の超微細な気泡のことで、マイナス電位の効用で浸かっているだけでゴミや老廃物を吸着して水面に送り出す性質があると言われ、汚れを取り除き毛並みや皮膚を健やかに整えてくれます。細かな泡の刺激と温かさはワンちゃんを癒してくれ、笑っているかのようなリラックスした表情になります。ソープを使わなくても汚れが落ちるため、皮膚の敏感な子や疾患のある子にもおすすめです。

トリミング以外のサービスについて 併設のペットホテルは安心の会員制、1年以内にトリミングにお越しいただいたことのあるワンちゃんは無条件で会員になることができます。まるで我が家にいるような「遊ぶ」「癒す」「泊まる」がかなうよう、24時間冷暖房完備、スタッフ常駐で、快適さ、安全性、清潔感に気を配っています。トリミングと同時利用の場合、営業時間中は超過料金なしでホテルをご利用いただけます。ぜひご活用ください。
飼い主さまに伝えたいこと ワンちゃんのブラッシングはこまめにしてあげてください。毛玉ができることはワンちゃんにとって非常にストレス。もつれたり毛玉になったりしてからの場合、毛が引っ張られて皮膚が傷み、大きな負担がかかります。
特にプードル、コッカー、マルチーズなどのカット犬は毛玉ができやすく、ガチガチに固まったものを切らずに処置するのは非常に大変。毛をガチガチに固めてしまわないためにも、おうちでのシャンプーは控えていただいたほうがいいです。
ワンちゃんはしゃべらないからこそ、飼い主さまと愛犬のお互いが思いやりあうことが大切。かわいいだけではワンちゃんは飼えません。時間と費用という負担がかかる覚悟をもって命を大切にしてあげてください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00

基本情報

住所 〒630-0244
奈良県生駒市東松ケ丘15-35
電話番号 0066-9802-9696843
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

  • Qジャンガリアンハムスターについて教えてください。

    Aジャンガリアンハムスターは、小型のハムスターの一種で、その可愛らしい見た目と社交性から人気があります。体長は約7〜10センチほどで、体重は約20〜50グラムです。彼らの毛色はさまざまで、茶色や白、黒、グレーなどがあります。 ジャンガリアンハムスターは、昼行性であり、夜間に活動することが多いです。彼らは単独で生活することが多く、他のハムスターよりも社交的ではありません。また、飼い主との関係を築くことができますが、注意深い取り扱いが必要です。 彼らの食事は、ハムスターミックスや新鮮な野菜、果物、種子、虫などをバランスよく与えることが重要です。適度なエクササイズや遊び場の提供も、彼らの健康と幸福に必要です。 ジャンガリアンハムスターは寿命が短く、約2〜3年ほどです。適切なケアと愛情を提供することで、彼らの楽しい生活をサポートしてあげることが大切です。

  • Qペットの散髪・洗浄が必要なわけを教えて

    Aペットの散髪・洗浄が必要な理由はいくつかあります。 まず、散髪は毛の長さをコントロールするために必要です。短くトリミングすることで、体温調節や皮膚の健康を保つことができます。また、毛玉の発生を防ぐこともできます。 次に、洗浄は汚れや臭いを除去するために必要です。ペットが外で遊んだり、散歩したりすると、毛には土や泥がついたり、皮脂や汗が付着して臭いが発生します。定期的にシャンプーをすることで、ペットの健康と快適性を保つことができます。 総じて、散髪・洗浄はペットの健康と快適性の維持に欠かせないケアです。

周辺にある店舗

最近見た店舗