トリミングアンドペットホテルフリフリ

TRMMING&PET HOTEL FuriFuri

エリア 洞爺・伊達・豊浦
ジャンル ペットサロン、トリミング
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

「なるべくおうちにいるようにリラックスできるトリミングサロンを目指して

トリミングについて 初めてサロンに来た時の年齢・体調・体質によって最適なトリミング方法は異なります。例えばパピー期からきてくれている子の場合は、お膝にのせてゴロンとお腹を出しながらケアをしてあげることでリラックスできますが、成犬になるとお腹を見せることに抵抗が出るので立ってもらう方が安心できるようです。
その他、シニアやぽっちゃりの子だと途中で座りたくなることがあるので、「お顔周りは座りながら」「寝そべりながら」というスタイルで進めることも。
画一的な方法ではなく、その子その子に合った方法でトリミングさせていただきます。


シャンプーについて 当サロンで使うシャワーは炭酸シャワー。シュワシュワした泡が被毛の奥まで洗い流していくので汚れがしっかりと流れていき、ドライングもふんわり美しく決まります。
こちらの炭酸シャワーは人間の美容室でも使用されているもの。血行の促進やリラクゼーション作用が期待できるほか、アトピー・べたつき・かさつきなどの肌トラブルにも良いといわれています。
よりお肌のケアに力を入れたいという場合は、オプションで炭酸温浴もご用意しておりますので、ぜひご相談くださいませ。

デンタルケアについて ワンちゃんのお口のケアはどうされていますか?当サロンではマウスケアメニューも複数揃えておりますので、お口の状態に合わせてケアをご提案させていただきます。
ご自宅で歯磨きが難しいという飼い主さまのために、簡単にケアできるデンタルケア商品もそろえております。ケア方法についてもアドバイスさせていただきます。

シニア・療養中の子について 初利用で10歳を超える場合はまずご相談ください。当サロンは動物病院併設ではないため、健康状態に配慮して、当サロンで対応可能かどうか判断させていただきます。
ずっと来てくれている子については体調を見ながら対応致しますが、「今日はここまでにしましょう」「飼い主さまに傍についていてもらいましょう」「動物病院併設のサロンに行ったほうが安全です」などのご提案をさせていただきます。
療養中の子については、動物病院併設のサロンで獣医師の指示を仰いだうえでのトリミングをおすすめしております。予めご了承くださいませ。

ペットホテル 基本的に私が見守る中ケージフリーでお預かりしており、さながら保育園のような雰囲気。もちろんワンちゃんの体格や性格に合わせてサークルで区切りますし、自宅併設のホテルなので夜間もこまめに様子を確認できるのでご安心ください。
ご宿泊は病気の感染予防のため、狂犬病予防接種・混合ワクチン接種・ノミダニの駆除を済ませた子のみご利用いただけます。当日は各種接種証明書と飼い主さまの身分証、小分けにしたごはん、首輪、リード、マーキングをするタイプの子はマナーパンツもご用意いただけますようお願い致します。
お気に入りのおもちゃやタオルなどのお持ち込みも可能です。

フード 当サロンでは私の愛犬に与えているフードやおやつを皆さまにもご紹介しております。
基準の厳しいオーストラリア産・クプレラのフードシリーズはグルテンフリー(小麦をはじめとした穀物のタンパク質の主成分を除去)。更にプロバイオティクス入り(体に良い影響を与えるといわれる善玉菌)、酵素入り(デトックス促進が期待できる成分)など、体の中から健康をサポート。季節や年齢、体調などに合わせてセレクトできます。
フリーズドライにしたもので、人間が食べても問題ないヒューマングレードとなっています。そのほか、C&Rの商品もございます。
毎日食べるものがワンちゃんの体を作っていきます。ダイエット・皮膚トラブル・体調不良なども食事を見直すことで改善できる場合がありますので、ぜひご相談くださいませ。

その他 ご自身でワンちゃんを連れてくるのが難しい方のために送迎サービスも実施しております。対応可能範囲については事前にご相談いただければと思います。また、距離によって料金が変動致しますので予めご了承くださいませ。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒052-0023
北海道伊達市元町64-43
電話番号 0066-9802-9695913
アクセス 元町バス停より徒歩1分ほど
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Q犬の適切な食事や給餌時間は?

    A犬の食事や給餌時間については、その年齢や体調、活動量などにより変わります。以下に基本的なガイドラインを示しますが、個々の犬の健康状態やニーズに合わせて調整することが重要です。 **子犬(0-6か月)** 子犬の成長は非常に速く、十分な栄養素を必要とします。一般に、子犬は1日3回から4回食事をすることが推奨されます。 食事には、子犬の成長に必要な栄養素が含まれている専用のフードを選びましょう。給餌量はフードパッケージの指示に従うか、獣医に相談してください。 **成犬(1歳以上)** 成犬は1日2回、日中と夕方に食事を与えるのが一般的です。食事の時間はできるだけ一定に保つことが最も良いです。朝と夕方に給餌すると、食事の間に十分な運動時間が確保できます。 **高齢犬** 年齢と共に、犬のエネルギー需給は減少します。高齢犬用の食事は、消化しやすくカロリーが低く、年齢に応じた栄養素が含まれています。 高齢犬は便秘になりやすいため、食物繊維を多く含む食事が推奨されます。また、病気や特定の問題に対応するために特別な食事を必要とすることもあります。 **食事内容** 犬の食事はバランスが重要です。主な栄養素としては、たんぱく質、炭水化物、脂肪、ビタミン、ミネラルなどが必要です。 また、食事量については犬の体重、運動量、健康状態などによって変わります。適切な食事量を決めるためには、獣医師と相談することが最良の方法です。 以上の情報は一般的なガイドラインであり、あくまで参考の一つです。犬が健康を維持するためには、定期的な健康チェックと適切な栄養摂取が必要です。獣医師と相談しながら、犬に最適な食事や給餌時間を見つけてください。

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

  • Q猫が下痢になったら

    A猫が下痢をする場合は、まずは症状の程度を確認して、軽度の場合は自然治癒を待ったり、水分摂取を積極的に行い、胃腸の負担を軽減するようにしましょう。ただし、重度の場合や症状が続く場合には、獣医師に相談して診察を受けることが必要です。また、下痢が軽減するように特定の食品を与えたり、プロバイオティクスなどのサプリメントを使用することも有効です。しかし、獣医師からの指示に従って処方薬を投与することも必要な場合があります。

周辺にある店舗