ブンキョウナイカジュンカンキクリニック

文京内科・循環器クリニック

最寄駅 千石駅徒歩1分
白山(東京都)駅徒歩10分
エリア 巣鴨・駒込・白山
ジャンル 人間ドック施設

地域に住む人たちの健康サポートにつとめ、東京都文京区で人間ドックを提供

「文京内科・循環器クリニック」は、循環器内科を診療科として備え、生活習慣病やがんのリスクの早期発見・早期対処を目的とする人間ドックを提供している健診施設です。2019年4月東京都文京区本駒込2丁目に開院して以来、地域に住む人たちの健康サポートにつとめています。
当院は、人間ドックを通して身体の総合的な健康チェックをすることが大切だと考えています。そして生活習慣病やがん・心臓病・脳卒中など各種疾患リスクの早期発見を通じた発症の予防、そして、将来的に合併症予防につなげることを重視しています。およそ疾患というものは、自覚症状のない発症前にリスクを発見し早期に対処するほど効果的といえるでしょう。そうした予防医療の実践として半年に1度人間ドックの定期的な受診を推奨しています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜13:00
15:00〜19:00

基本情報

定休日 日曜日, 火曜日
住所 〒113-0021
東京都文京区本駒込2-10-3 ウエストワンビル4階
クレジットカード 利用不可
最寄駅 都営地下鉄三田線  千石駅徒歩1分
都営地下鉄三田線  白山(東京都)駅徒歩10分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q人間ドックで行われる健康相談とは?

    A人間ドックで行われる健康相談は、検査結果や健康状態に基づいて医師との面談を通じて行われます。医師は、検査結果の詳細や健康上の懸念事項を説明し、健康に関するアドバイスや指導を提供します。また、病気予防や健康の改善についての具体的な対策やアドバイスも提供されることがあります。健康相談では、自分の健康状態についての理解を深め、健康維持や病気予防のための助言や治療方法についての意見や意識を共有することが目的です。

  • Q人間ドックの費用ってどれくらい?

    A人間ドックの費用は、自治体や病院により大きく異なりますが、一般的には低いもので1万円程度、高いもので数十万円となることもあります。また、内容によっても料金は異なるので、詳しい費用については受診する病院に問い合わせてみるとよいでしょう。

  • Q人間ドックで行われる胸部X線検査とは?

    A人間ドックでの胸部X線検査は、胸部の内部を詳細に観察するために行われる検査です。通常、健康な人や特定の症状がない人には、胸部X線検査は推奨されません。ただし、喫煙歴のある人や、胸部の症状や異常を抱えている人には行われることがあります。この検査では、X線の照射によって胸部の内部組織や骨を観察し、異常や疾患を発見することができます。ただし、X線は放射線であり、繰り返し行うことは健康に悪影響を及ぼす可能性があるため、必要性に応じて実施されます。

周辺にある店舗

最近見た店舗