ヘアーサロンサボイアウィズドッグ

Hair salon SAVOIA with DOG

エリア 上大岡・永谷
ジャンル ペットサロン、トリミング

家族の一員であるワンちゃんにふさわしいサロンを追求しています

使用するものは、すべて植物由来のオーガニック製品です トリミングで一番大切なのは、いかにワンちゃんの緊張をほぐして負担をかけないようにするか、だと思います。そこで当サロンは、初めて来店されたワンちゃんにやっていただくことは、まずは店内の散策。その様子を観察することで、こちらもワンちゃんの性格や雰囲気をつかむことができます。飼い主さまのご要望もじっくり伺わせてください。耳、足先、しっぽの形、仕上がりについて一つひとつ確認させていただきます。
健康管理もトリミングの一環だと考えています トリミング後の可愛くなったワンちゃんのお写真を貼ったノートをお作りし、そこにトリミング時のワンちゃんの様子、健康面で気になったこと、次回のスタイル提案などを記入しお渡ししています。次回来店時にはそのノートに飼い主さまからご意見をご記入いただき、持参していただいています。健康管理の参考になる、またサロンで言い忘れたこと、直接伝えづらかったことなどもノートに書くと伝えやすいなど、飼い主さまからご好評いただております。
日々新しいスタイルを追求しています 耳の先や前足のおしゃれなアクセントとして可愛いカラースタンプをご用意しています。人間でいえばタトゥーシールのようなもので、肌にするのではなくワンちゃんの被毛にするものなので安心しておしゃれをお楽しみいただけます。他にも一部分だけカラーリングを楽しむなど、おしゃれのスタイルはさまざまです。人のカットにヒントを得た新スタイルのご提案などもいたします。飼い主さまのご希望を伺いながら、その子のかわいいを追求させていただければと思います。
「ワンちゃんと一緒にサロンへ行く日」。新ライフスタイルをご提案します 美容室を併設しておりますので、ワンちゃんと一緒にご来店いただき一緒に帰宅、ということも可能です。ワンちゃんは全身ケアなので若干人より時間がかかる場合もありますが、べテラントリマーが、なるべく時間あわせるようにいたします。「今日は私もウチの子もサロンの日」、そんな新しいライフスタイル、ぜひ一度お試しになりませんか。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

基本情報

住所 〒233-0007
神奈川県横浜市港南区大久保1-17-1クリエール上大岡103
電話番号 0066-9802-9705693
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

  • Qイタリアングレーハウンドについて教えてください。

    Aイタリアングレーハウンドは小型犬で、その名前の通りイタリア原産です。彼らは美しく優雅な外観を持ち、ショートコートの被毛と細身の体型が特徴です。彼らは非常に活動的でスピーディであり、優れた走力を持っています。また、イタリアングレーハウンドは賢く忠実であり、飼い主に対して非常に愛情深いです。彼らは他の犬とも仲良くすることができ、家族にも適応しやすい性格を持っています。ただし、彼らは神経質な一面もあり、静かで穏やかな環境が望ましいです。また、被毛が薄いため、寒冷地では適切な温度管理が必要です。定期的な運動や社会化訓練が必要ですが、彼らはトレーニングに非常に敏感であり、素晴らしい家庭犬として知られています。

  • Qパピヨン(犬)について教えてください。

    Aパピヨンはフランス原産の犬種で、翼を広げた蝶のような耳が特徴的な小型犬です。成犬の体高は20cm前後、体重は約4kg程度と小柄で、飼い主との親密な関係を好みます。活発で運動量が多く、トイレトレーニングが上手です。明るく愛嬌がある性格で、子供や老人とも仲良く過ごせます。

周辺にある店舗

最近見た店舗