ドッググルーミングカー アンドドッグ

Dog Grooming Car ANDDOG   (出張専門)

エリア 愛西・津島
ジャンル ペットサロン、トリミング

サロン同様の設備が備わった専用車がご自宅までお伺いいたします

サロンでのケアが難しい子も、トリミングが不慣れな子もお任せください 当サロンでは、ワンちゃんに嫌な思いをさせない、できるだけ負担の少ないトリミングを行うことを配慮しています。ワンちゃんが嫌がる時には何か理由があるはずです。例えば、触り方・声の掛け方・足の持ち方・風の当て方など、ワンちゃんの様子を見て、その子にとって負担の少ない方法を模索しながら、一つひとつ丁寧に行なっています。また、ワンちゃんが疲れたり飽きたりした時には、無理に施術を進めるのではなく、休憩やおやつタイムをとるなど、ワンちゃんのペースを大切にしています。また、緊張している子や不安そうにしている子には、すぐに施術に入らず、声をかけたり一緒に遊んだりして、トリマーと空間に慣れてもらうよう心がけています。シニアの子はもちろん、トリミングが不慣れな子や苦手な子、初めての子も安心してお任せください。
皮膚への負担を考慮し、刺激の少ないシャンプーを行なっています 当サロンでは、なるべく皮膚に負担をかけずに、しっかりと汚れを落とすシャンプーにこだわっています。シャンプー剤に関しては、ワンちゃんのお肌の状態、毛の質、毛の色、仕上がりのお好みに合わせて、シャンプーを毎回セレクト。病院で処方された薬用シャンプーをお持ちの場合は、そちらを使用いたします。また、洗い方についても、皮膚の上でゴシゴシこすらず、しっかりと泡だてたシャンプーの泡で包み込み、浸透させる方法(泡洗い)で丁寧に洗っていますので、お肌の状態が気になるワンちゃんも安心です。
ウルトラファインバブルのシャワーヘッドを標準装備しています 当サロンでは、水中の空気を利用して超微細な気泡「ウルトラファインバブル」を生成するシャワーヘッド・ボリーナを標準装備いたしました。空気を含んだ細やかな泡が毛穴の奥まで入り込み、お肌へ負担をかけることなく、しっかりと汚れを落とします。毛穴に溜まった皮脂もしっかりと吸着、気になる匂いもキレイさっぱり。また、お肌をしっとり、毛並みをさらさらに整える効果も期待できます。さらに、オプションメニューでは、スペシャルトリートメントやアロママッサージ、炭酸泉・デンタルケアもご用意。ワンちゃんの状態や飼い主さまのご希望に合わせて、適切なものをご紹介いたしますので、お気軽にお申し付けください。
トリミング&トレーニングのプロとしてご相談をお受けします ワンちゃんと飼い主さまが日々仲良く楽しく過ごしていけるように、トリミングとトレーニングのプロとして、飼い主さまのお手伝いをいたします。トリマー1名体制のこじんまりしたアットホームなサロンですので、どんなことでもお気軽にお話しください。シャンプー中など、施術の様子の撮影もOKです。ワンちゃんの美容や健康に関することはもちろん、しつけやトレーニング、フードやグッズのご相談や配達も承ります。ワンちゃんと一緒に暮らす愛犬家の一人として、飼い主さまとのお話を楽しみにしています。飼い主さまにとって、いつでも気軽に頼れる・相談できる相手になっていきたいと思っています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00

基本情報

住所 〒497-0031
愛知県海部郡蟹江町須成川西下454株式会社大笹組内
電話番号 0066-9802-9695243
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qポメラニアンについて教えてください

    Aポメラニアンは小型犬種の一つで、体重は1.5〜3kgほどの愛らしい犬です。毛色は様々で、オレンジやクリーム、レッド、ブルーといった色が一般的です。毛量が多く、ふわふわで可愛らしい外見が特徴的です。性格は活発で社交的であり、人懐っこくてしつけもしやすいため、初めて飼う人にもおすすめです。しかし、運動量はあまり多くないため、適度な運動と食事管理が必要です。ポメラニアンは鳴き声がやや大きめなので、周囲の環境に注意する必要があります。

  • Qジャンガリアンハムスターについて教えてください。

    Aジャンガリアンハムスターは、小型のハムスターの一種で、その可愛らしい見た目と社交性から人気があります。体長は約7〜10センチほどで、体重は約20〜50グラムです。彼らの毛色はさまざまで、茶色や白、黒、グレーなどがあります。 ジャンガリアンハムスターは、昼行性であり、夜間に活動することが多いです。彼らは単独で生活することが多く、他のハムスターよりも社交的ではありません。また、飼い主との関係を築くことができますが、注意深い取り扱いが必要です。 彼らの食事は、ハムスターミックスや新鮮な野菜、果物、種子、虫などをバランスよく与えることが重要です。適度なエクササイズや遊び場の提供も、彼らの健康と幸福に必要です。 ジャンガリアンハムスターは寿命が短く、約2〜3年ほどです。適切なケアと愛情を提供することで、彼らの楽しい生活をサポートしてあげることが大切です。

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗