マツヤマシカイイン

松山歯科医院(名古屋市千種区)

最寄駅 覚王山駅 4番出口 徒歩 11分
本山駅(愛知県) 4番出口 徒歩 14分
エリア 覚王山・本山・東山公園
ジャンル 歯科

駐車場有り!土曜午後も診療!信頼関係を大切に、患者さまと二人三脚で歯を守っていきます

名古屋市千種区田代本通にある「松山歯科医院」は、東山線・覚王山駅から徒歩11分の場所にあります。

人間の身体は食べた物でできています。良い食べ物を食べれば、身体は良い状態になります。もし、お口の中に歯周病菌などの悪い菌がたくさんあったら、食べ物と一緒に身体に取り込むことになりますし、歯を失うと食べ物をきちんと噛むこともできなくなります。当院は入れ歯の治療も力を入れていますが、入れ歯が完成したら治療終了ではありません。残っている歯をきちんと健康な状態で残すことが何よりも重要なことです。

食べ物の入り口であるお口は、健康の入り口です。ご自分の歯を大事にしていただき、患者さまにはいつまでも健康で、美味しいものを美味しく食べることのできる生活を送ってほしいという思いで、治療にあたっています。そして、治療者は歯科医師だけではなく、患者さまご自身でもあります。当院との出会いで、お口の習慣が変化する患者さまを一人でも増やしていきたいと考え、日々診療に励んでいます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長松山 栄三

院長松山 栄三

外科治療の心を表現する「鬼手仏心」という言葉があります。「鬼手」とは「右手に持ったメス」を指します。「鬼手」が仏のような心によって活かされる時、本当に患者さまのことを考えた治療ができるということです。この仏心を当院は「精一杯」という言葉に置き換えて治療にあたっています。 例えば、歯茎が下がったという相談を受けた時は、歯茎が下がるスピードを少しでも遅らせるように力を尽くします。それは普通のことかもしれませんが、普通のことを誠実に行うことにこそ価値があると考えます。お口に関することは何でも、気軽に相談に来てください。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2025/01/23 15:57

診療受付時間

09:00〜13:00
15:00〜19:00

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒464-0827
愛知県名古屋市千種区田代本通4-14
クレジットカード 利用不可
最寄駅 東山線  覚王山駅 4番出口 徒歩 11分
東山線  本山駅(愛知県) 4番出口 徒歩 14分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

localplace知恵袋

  • Q小学生・中学生期に矯正歯科を受診するべき時期は何ですか?

    A一般的には、小学生のうちに矯正歯科を受診すると良いとされています。乳歯が抜け始め、永久歯が生え揃っていく頃、歯並びの問題や顎の発育の違いが顕著になるためです。中学生期になると、成長が進んでいるため、矯正治療による効果も出やすくなります。ただし、個人の状況によって適切な時期は異なるため、歯科医師の診断と相談が必要です。早めの受診が将来的な歯並びの問題を予防し、正しい咬み合わせを形成するのに有効です。

  • Q年齢とともに歯が黄ばむ原因は何ですか?

    A年齢と共に歯が黄ばむ主な原因は、エナメル質の摩耗と象牙質の組織が透明になることによるものです。エナメル質は加齢により徐々に薄くなり、象牙質の組織も経年によって透明度を増します。また、加齢による歯の表面に付着する色素や歯垢の蓄積、食事や飲み物の摂取による着色なども黄ばみの原因となります。歯科医師や歯科衛生士との定期的なクリーニングやホームケアのいずれかを行うことで黄ばみを軽減できるかもしれません。

  • Q歯がちょっとでも痛かったら歯医者に行った方がいい?

    A歯が痛む原因はさまざまで、軽いものから重度のものまで様々です。しかし、痛みがある場合は早めに歯医者に行くことをおすすめします。病気を早期に発見し治療することで、症状が悪化する前に対処することができます。また、歯磨きの方法に問題がある場合も、歯医者に相談することで正しい方法を教えてもらうことができます。症状が少しくらいでも気になる場合は、歯医者に相談することをおすすめします。

周辺にある店舗

最近見た店舗