ディーシーシードウブツビョウインカインズナゴヤホリタ

DCC動物病院 カインズ名古屋堀田

エリア 名古屋市南部
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

動物の存在は「ギフト」──限られた時間を健康に過ごしてもらうお手伝いをいたします

言葉が話せない動物の診療。飼い主さまと十分にお話の時間を取れるよう心がけています 獣医師に限らず医師全般に言えることですが、動物・飼い主さまや患者さまと正面から向き合い、獣医師であれば飼い主さまと十分に時間を取ってお話をしていくことが大切だと考えています。そのために、飼い主さまが何でも気軽にお話をしていただきやすい環境づくりを心がけています。小児科医が言葉を話せない乳幼児の診察をする際にご両親からお話を伺うのと同じように、私たち獣医師も飼い主さまからお話を伺うことで、的確な治療を進めていくことができると考えています。
「予防は治療に勝る」──だからこそ、食事の内容には細心のお気遣いを 大切な愛犬、愛猫を病気から守るためには、予防医療が重要になります。全身の状態を考慮してバランスを整え、自然治癒力を上げる予防医療の最たるものが、日々の食事です。皆さんは毎日、大切なペットにどのような食事を与えていらっしゃるでしょうか。医食同源という言葉もあるように、病気にさせないためには栄養面と安全性に優れた良質な食事が大切です。ペットフードの中には、一見パクパクと良く食べていても、健康を損なう可能性のある添加物が使われているケースもあります。安心・安全な食事を与えることで、大切な動物たちの一生が健康で1日でも長くなるように──それが、DCC動物病院全院に共通する想いです。良質な食生活をおくるための情報提供やアドバイスにも取り組んでいますので、どうぞお気軽にご相談ください。
獣医師としての五感を駆使して動物たちの症状を観察。適切な治療に繋げています 飼い主さまからお話を伺い、動物を診察し、状況に応じて検査を行うのは診療の基本ですが、検査に頼り過ぎてはいけないと考えています。診察室に入ってきた時の動物たちの顔つきや仕草から注意深く観察させていただき、視覚や聴覚など獣医師としての五感をフル活用させて動物と向き合うことで臨床医としてエビデンス・経験値に基づいた直観力等も駆使し、適切な治療に繋げていきます。もちろんそのためにはこれからも臨床経験を積んでいく以外ないと考えています。
臨床の獣医師としての経験をスタートした時代から先輩獣医師の指導の元でその感覚を忘れないようにしてきました。検査はもちろん必要ですが、「まずは検査!」ではなくて、最終的に診断を確定するための手段と考えています。

日曜・祝日も診療しています DCC動物病院 カインズ名古屋堀田はショッピングセンターの中にある病院ですので、日曜・祝日も休まずに診療を行っています。夜6時30分まで(閉院は夜7時)。コロナ渦による時間短縮のご理解をお願い致します。毎週月曜・火曜日は休診日となりますので診療はできません(受付は対応。フードの購入、その都度院長と連絡をとった上での定期処方は可能です)。なお、毎週月曜・火曜日の休診日以外に年末年始、お盆は休診日がありますので、ご来院の際には前もってご連絡下さい。


ペットが「生き物」として扱われる社会の実現を願っています 動物虐待のニュースを目にするたびに、つらく悲しい気持ちを覚えます。飼い主である皆さまも同じ思いを抱かれるのではないでしょうか。残念ながら、現在の日本の法律ではペットなどの動物については基本的に「物」として扱われています。もちろん、飼い主さまにとってはけっして「物」などではありません。動物愛護先進国ドイツのように、ペットが「生き物」として扱われる社会が実現する日が訪れてほしいものです。人間に「人格」があるように、「犬格」や「猫格」が尊重される世の中になるように、微力ながらも獣医師として役に立つことができればと思っています。
治療とは動物の自己治癒力を引き出す事だと考えています イトオテルミー温熱療法を取り入れヒト・ペットの治療に携わる興梠先生が仰っておられるように、治療とは動物の自己治癒力を引き出すこと、つまり「治るきっかけとなる適切な刺激に対して患者自身の自己治癒力が反応することによって自分自身で治っていく」ということです。
医師も獣医師も「患者を治療して治す」といいますが、実は患者自身が自分の自己治癒力で治ることが真実だと理解し、そのことを肝に銘じてこれからも治療に取り組んで参りたいと考えています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:30〜11:30 - -
15:00〜18:30 - -

基本情報

定休日 月曜日, 火曜日
住所 〒467-0856
愛知県名古屋市瑞穂区新開町2401-1カインズホーム名古屋堀田店内
電話番号 0066-9802-9693463
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qハスキー犬について教えてください

    Aハスキーは、シベリア原産の犬種で、厳しい環境に適応した、力強く美しい犬種です。毛色は様々ですが、一般的にはグレー、ブラック、ホワイトなどがあり、青い目が特徴的です。性格は活発で、社交的であり、運動量も多く、散歩やランニングが好きです。また、人懐っこく家族に対してはとても愛情深く、優しい犬種です。ただし、独立心が強く、頑固な一面も持っているため、しつけには根気と愛情が必要です。

  • Q犬の性格について

    A犬の性格は品種、個体差などの要因によって様々ですが、一般的には陽気で人懐っこく、忠実で社交的な性格が多いです。また、遊び好きで活発な特徴もあります。ただし、個体差があるため、犬種や個体を選ぶ際にはその点も考慮する必要があります。犬の性格は飼い主と密接に関わり、犬の性格を理解し、心地よい環境を提供することが大切です。

  • Qフレンチブルドッグについて教えてください

    Aフレンチブルドッグは、フランス原産の小型犬種で、愛らしい見た目とコンパクトな体型が魅力的です。頭が大きくて平たく、鼻が短いのが特徴で、しっかりとした体つきと短い脚があります。性格は、明るく社交的で、人懐っこい性格です。また、運動量が少なく、お家での過ごし方にも適しています。しかし、呼吸器系統の病気を持ちやすいため、注意が必要です。飼う際には、食事管理や注意深いケアが必要となります。

周辺にある店舗