オンカシシミトヤカホ

御菓子司 三都屋菓舗(おんかしし みとやかほ)

最寄駅 )久宝寺駅 徒歩 12分
エリア 八尾・柏原
ジャンル 洋菓子、ケーキ

贈り物にピッタリ!老舗和菓子店の三代目が作る八尾土産はいかが?

イチオシの商品は、創業当初から変わらぬ製法で作られている「八尾の華」。つぶ餡入りの羽二重餅を薄い最中でサンドした、人気No.1の商品です。和菓子の最重要素材ともいわれる小豆は、こだわりぬいた北海道・十勝産のものを使用。羽二重餅に包まれていることで、餡の甘さもおさえられソフトな仕上がりとなっています。薄い最中のサクッとした食感と、羽二重餅のもっちりした食感が楽しめる逸品です。
早朝08:00~営業!取引先への手土産も、出勤前に受け取れます。
1926年(昭和元年)に創業した本店は、関西本線(大和路線)久宝寺駅の南口から徒歩12分ほど。駅の正面に伸びる府道179号線を南下し、東陽工業株式会社さんを通り過ぎて斜め右方向に進むと、国道25号線沿いに見えてくる昔ながらの和菓子屋さんです。「八尾の華」と書かれた紫色の垂れ幕が目印。3台分の駐車スペースも完備されているため、お車でもご来店いただけます。早朝08:00~オープンしているので、取引先への手土産をお求めになるビジネスマンの方からとても喜ばれているそう。当サイトで予約した商品も、出勤前にお受取りいただけます。

箱入りギフトや季節の上生菓子や朝生菓子、大福などの生菓子も多数取り揃えております。
店内に足を踏み入れると、人気No.1の「八尾の華」をはじめとした和菓子がずらり。
ショーケース内にはお土産やプレゼントにぴったりの箱入りの商品をはじめ、
季節の上生菓子や朝生菓子、大福などの生菓子も多数並んでいます。「いろいろなお菓子を食べたい」というお客様のご要望から、
詰め合わせセットのバリエーションもたくさん揃えられたそう。定番の商品だけでなく、季節に合わせた期間限定の商品や、
慶弔用のお饅頭、お赤飯などもご用意されているため、生活のさまざまなシーンでご利用いただけます。
大手企業ではないからこそできる、手作りへのこだわり。
創業当初から守り続けているのが「手間をかける」ということ。三代目のご主人も、個人経営のお店だからこそ、「手作りであること」に強いこだわりをお持ちです。イチオシの食材である十勝産の小豆と国産の小麦粉を長年使用し、昔ながらの製法をずっと守り続けています。その一方で、三代目は「若い人にも和菓子の良さを知ってもらいたい」という想いから、生菓子や季節のイベントに合わせた新しい商品も考えていらっしゃるそう。老舗の名店からいったいどんなお菓子が登場するのか、今後も要チェックです。
店舗からの一言
当店では、高品質の素材を使った昔ながらの製法を長年大切にしてきました。店内には「八尾の華」をはじめとした商品を常に10種類以上揃えています。また、季節に合わせた生菓子や、慶弔用のお菓子、お赤飯などもご用意しており、地元・八尾の皆様の人生に寄り添うお店でありたいと思っています。若い方に向けた商品もどんどん増やしていく予定ですので、ぜひお気軽にご来店ください。皆様のお越しをお待ちしております。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

08:00〜18:00 - - - - -
08:00〜18:30 - - -

基本情報

住所 〒581-0055
大阪府八尾市跡部南の町1-1-48
クレジットカード 利用不可
最寄駅 関西本線(大和路線  )久宝寺駅 徒歩 12分
アクセスをみる

周辺にある店舗