イノウエシカイイン

いのうえ歯科医院

最寄駅 道ノ尾駅 出口 車 53分
エリア 西海・琴海
ジャンル 歯科

訪問診療に対応。女性歯科医師も在籍。ていねいな処置で、患者さまをお口の病気からお守りいたします

西海市大瀬戸町の「いのうえ歯科医院」は、西海交通バスの西浜停留所から徒歩1分の場所にあります。駐車場も用意しており、お車でも気軽に通院いただけます。土曜日も16時まで診察を受け付けているので、お休みなどを利用しての通院も可能です。

当院は、男女の歯科医師が在籍しており、密に連携して治療を行っています。急患の方にも対応可能ですので、突然の歯の痛みも相談ください。

図や模型などを使った分かりやすい説明、麻酔自体の痛みにまで配慮した処置など、患者さまのお気持ちに寄り添った治療をいたします。どうぞお気軽にお越しください。

メッセージ

院長井上 康一郎

院長井上 康一郎

「いのうえ歯科医院」院長の井上康一郎です。私は、1999年に長崎大学を卒業し、2011年に当院を開院しました。 皆さまの中には、治療時の痛みから歯科医院にマイナスイメージを持ち、通院の必要性を感じながらも、その一歩を踏み出せないという方もいらっしゃると思います。当院では、患者さまの負担に配慮し、できるだけ痛みを伴わない処置に努めていますので、ぜひご利用ください。 また、治療はもちろん、事前の説明も時間をかけてていねいに行います。お口に関するお悩みがある方は、どうぞ当院まで相談ください。 【歯科医師を志した理由は?】 医療の道に興味があり、大学も通いやすい場所にあったため、縁を感じて歯科医師を目指しました。実際になってみると、患者さまの力になれることが嬉しく、この仕事は自分にとって天職だと思っています。 【歯科医師としてのやりがいは?】 治療を通じて患者さまに喜んでいただけることが、この仕事のやりがいになっています。これからも患者さまの生活に貢献すべく、誠意を持って全力で治療に取り組んでいくつもりです。

もっと読む

診療受付時間

09:00〜13:00
14:30〜19:30 -
14:00〜16:30 - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒857-2303
長崎県西海市大瀬戸町瀬戸西濱郷90-1
クレジットカード 利用不可
最寄駅 長崎本線  道ノ尾駅 出口 車 53分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

localplace知恵袋

  • Q歯科クリーニングの頻度はどのくらいが理想的ですか?

    A理想的な頻度は個々の口腔状態や生活習慣により異なりますので一概には言えませんが、一般的には6ヶ月に1回を目安にするのが良いとされています。ただし、口腔状態が悪い場合や、歯周病のリスクが高い場合は3ヶ月に1回、更に病状によっては1~2ヶ月に1回というように、頻度を増やすこともあります。最適な頻度については、定期的に歯科医に相談することをおすすめします。

  • Q20代~30代に発生しやすい口腔疾患は何ですか?

    A20代~30代に発生しやすい口腔疾患には、虫歯や歯周病があります。 虫歯は、食事や口腔衛生の習慣の変化、ストレスや生活習慣の乱れなどによってリスクが高まります。 歯周病は、歯ぐきの炎症や出血、歯肉の腫れなどの症状が現れます。喫煙やストレス、過度な歯磨きや不適切な食事などが原因となります。 定期的な歯科検診や適切な歯磨き、健康的な食生活などの予防策を行うことが重要です

  • Q大人の歯科矯正のメリット

    A1. 歯や咬合の改善による見た目の美しさの向上。 2. 咬み合わせの正常化による咀嚼機能の向上。 3. 歯並びの改善による歯のケアのしやすさの向上。 4. むし歯や歯周病の予防・治療のしやすさの向上。 5. 長期的な視野での歯の健康維持と、歯科医院での治療費の削減。

周辺にある店舗