ペットサロンバースデイミドリマチテン

ペットサロンバースデイ緑町店

エリア 吉祥寺
ジャンル ペットサロン、トリミング

飼い主さまとワンちゃんの幸せな生活を支えます

Pet Salon Birthdayのトリミング Pet Salon Birthday緑町店では様々な犬種のトリミングを受け付けており、ご要望に応じてネコちゃんにも施術を行っています。
普段ご希望をいただくことの多い暮らしやすくサッパリしたスタイルの他、飼い主さまのお好みやワンちゃんの個性に合わせた可愛いカットを提供していますので、お預かりの際にお話を聞かせていただいています。
年齢に関する制限を設けず、その時のその子の体調に合わせて出来る限りのケアを行っていますので「他のお店で断られてしまった…」という場合でもご相談ください。

オススメオプションのご紹介 通常のカット・シャンプー以外にも爪切りなどの基本的なケアとシャンプーのみを行うクイックコースやハミガキなどのメニューは多くの方から好評をいただいています。

特にハミガキは健康管理の一環としてもご利用いただいており、デリケートな口周りのケアを嫌がる子でも少しずつ慣れていけるように、ワンちゃんの負担にならない形を心掛けて行います。
目が見えない、耳が聞こえない、知らない場所で緊張する…など、ワンちゃんの状態に合わせて負担の少ない形で施術を行えるよう努めていますので、ぜひご相談ください。

オススメのフード・グッズ 都内に数店舗を展開するPet Salon Birthdayでは、全店で様々なフード・グッズを扱っており、フードに関しては取り寄せにも対応して目的に合わせて出来る限りのご希望に対応しています。
トリミングのこと、フードのこと、日頃の生活の中での心配事など、色んなことを一緒に解決していき、飼い主さまとワンちゃんの幸せな生活をサポートしていきたいと考えています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒180-0012
東京都武蔵野市緑町1-4-18チノビル1階
電話番号 0066-9802-9692283
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Q家族にペットを迎える時の準備で大事なことは?

    A家族にペットを迎える時の準備で大事なことは、以下の通りです。 1. ペットを飼うことができるか確認する。 アパートやマンションなどは、ペットを飼うことができない場合があるので、事前に確認することが大切です。 2. ペットの種類や性格を理解する。 飼うペットの種類や性格、餌やトイレの習慣などを理解することで、一緒に過ごす時間がより楽しくなります。 3. 必要な用品を揃える。 餌や水の入れ物、トイレ、おもちゃなど、ペットが必要とする用品を準備することが大切です。 4. ペットを飼う場所を決める。 ペットを飼う場所を決めて、家族で話し合い、ペットが安心して過ごせる環境をつくります。 5. 健康管理のために獣医に相談する。 ペットの健康管理のために、獣医師に相談し、予防接種や健康状態のチェックを定期的に行うことが大切です。

  • Q犬が下痢になったら

    A犬が下痢になった場合は、以下の対応が必要です。 1. 水分補給を行う: 下痢により激しい脱水症状が起こるため、十分な水分補給が必要です。 2. 食事を控える: 下痢により腸が刺激されるため、犬にとって消化の容易な食品を与えることが大切です。牛乳や油っこい食品は与えないようにしましょう。 3. 病院に連れて行く: 下痢は原因が多岐にわたるため、症状が悪化する前に動物病院に連れていくことが重要です。獣医師が犬の状態を診断し、適切な治療を行うことができます。 4. 翌日に改善しない場合は、獣医に連絡をする: 下痢により悪化する症状もありますので、翌日にも改善しない場合は、獣医に相談してください。

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください。

    Aヨークシャーテリアはイギリス原産の小型犬で、体重は約3.2kg程度、肩高は20cm以下で非常に小さい犬種です。鮮やかなトリミングが特徴的で、長い髪の毛を手入れして、まるでマフラーを巻いたかのような毛並みを作ります。 性格は活発で愛嬌があり、遊びが大好きです。また、知的で飼い主に忠実であるとされ、家族に対してはとても愛情深い犬種です。

周辺にある店舗

最近見た店舗