コグマヤッキョク ヒガシヤマトテン

こぐま薬局 東大和店

最寄駅 ・東大和市駅 徒歩 2分
エリア 東大和
ジャンル 薬局

東京都東大和市にあるこぐま薬局 東大和店の情報です。

こんにちは、こぐま薬局 東大和店です。
こちらは東大和市駅から徒歩2分、ドミネント東大和の地下1階にある薬局です。エレベーターがございますので、階段の上り下りが大変な方でも安心してご来局いただけます。同じビル内に泌尿器科の医療機関があるため、泌尿器科のお薬を中心に取り扱いがございます。泌尿器科以外のお薬でも、在庫にない医薬品があればすぐに取り寄せて郵送、あるいはご自宅にお届けすることも可能ですので、お気軽にご相談ください。在宅医療にも対応しておりますので、ご来局が困難な患者様や、付き添うご家族様の負担を軽減するため、ご相談いただければ幸いです。お薬の調剤に限らず、お薬や健康のことでご不明な点がありましたら、いつでもご相談を受け付けておりますので、処方せんがない場合でもご気軽にお立ち寄りください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜18:00
09:00〜12:30

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒207-0014
東京都東大和市南街5-97-9 ドミネント東大和1F
クレジットカード 利用不可
最寄駅 西武拝島線  ・東大和市駅 徒歩 2分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Qジェネリック医薬品とは?

    Aジェネリック医薬品は、特許の保護期間が切れた後に発売される医薬品であり、原剤、効能、安全性、品質が参照薬と同様であることを要求されます。ジェネリック医薬品は、参照薬と同じ有効成分を含み、同じ効果をもつとされています。ジェネリック医薬品は、より安価で入手可能であり、オリジナル製品と同等の品質と効果を提供することが期待されます。

  • Qおくすり手帳をなくしたら?

    Aおくすり手帳をなくした場合、以下の手順をおすすめします。 1. 薬局や診療所に連絡して、なくした旨を伝えましょう。薬剤師や医師に新しいおくすり手帳を発行してもらうことができます。 2. おくすり手帳に記載していた薬の情報を確認しましょう。忘れないようにするために、別の手帳やスマートフォンのメモに薬名や用法、服用時間を記録しておくと便利です。 3. 現在の薬剤師や医師に、なくしたおくすり手帳の内容を伝えましょう。これにより、適切な薬の処方やアドバイスを受けることができます。 4. 今後は、おくすり手帳をなくさないように注意しましょう。手帳を常に持ち歩くか、スマートフォンなどに薬の情報をバックアップしておくと便利です。

  • Q咳止め(薬)とは?

    A咳止めは、咳を鎮める効果がある薬物の総称です。咳は体の自然な反応であり、気道から異物や痰を除去する役割を果たしますが、咳が続くと不快感や疲労感を引き起こすこともあります。咳止め薬は、中枢神経に作用して咳の中枢を抑制し、咳を鎮めます。一般的に、乾性咳(痰がない乾いた咳)に効果があり、痰を伴う湿性咳には効果がないことがあります。ただし、咳自体は体の防御機能であるため、適切な使用が重要です。医師の指示に従って使用することをおすすめします。

周辺にある店舗