グリーンヤッキョク

グリーン薬局

最寄駅 ・小布施駅 徒歩 15分
エリア 中野・飯綱・黒姫高原
ジャンル 薬局

長野県上高井郡小布施町にあるグリーン薬局の情報です。

小布施町と須坂市の境、松川沿いの松林に面した閑静な住宅地にあります。シャラの木と石のベンチがよく目立つ広い駐車場と緑の看板が目印です。ご来局の皆様から信頼され、気軽にどんなことでも相談できる、地域密着のかかりつけ薬局を目指しております。
どちらの医療機関の処方せんも受け付けております。お気軽にお越しください。
また、一般用医薬品の品揃えも豊富で、複数の薬剤師・登録販売者がさまざまなご相談にお応えします。どんなに忙しくても、笑顔・親切・丁寧で正確な仕事に変わりはありません。是非、ご来局いただき、私たちの笑顔に接してみてください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

08:45〜18:30
08:45〜15:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒381-0201
長野県上高井郡小布施町小布施308
クレジットカード 利用可能
最寄駅 長野電鉄長野線  ・小布施駅 徒歩 15分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q風邪薬とは?

    A風邪薬は、風邪の症状を緩和するために使用される薬です。一般的な風邪の症状には、鼻づまり、のどの痛み、くしゃみ、咳、体のだるさなどがあります。風邪薬には、鼻づまりを解消する鼻薬や点鼻薬、咳止めや去痰作用のある咳薬、痛みを和らげる市販の痛み止めなどが含まれています。ただし、風邪はウイルスによって引き起こされるため、風邪薬は症状を緩和するものであり、感染を治すものではありません。必ず適切な使い方を守りましょう。

  • Q頭痛薬とは?

    A頭痛薬は、頭痛を緩和するために使用される医薬品のことです。副作用や使用上の注意などについても正しく理解し、適切な用量・使用頻度で使用することが大切です。

  • Q胃薬とは?

    A胃薬は、胃の不快感や消化不良などの症状を軽減するために使用される薬のことです。胃薬はさまざまなタイプがあり、胃酸の分泌を抑制する酸抑制剤や、胃の運動を制御する薬、胃粘膜を保護する薬などがあります。胃薬は一時的な症状の緩和だけでなく、消化器官の健康を維持するためにも使用されます。ただし、胃薬は症状の原因に合わせて正しく使用する必要があり、医師の指示に従うことが重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗