2015年全国優秀教室賞を受賞した上本町・帝塚山・昭和町教室のグループ3教室目の教室です。
ロボット教室に通っていただいているお子様を見ていると、いつもキラキラした目で熱心に組み立ててくれます。
そしてうまく組み立ててスイッチを入れた瞬間、いろんなところから歓声があふれます。
ヒューマンアカデミーのロボット教室では、普通の学校や塾の勉強とは違った面で大きな効果が出ています。
たとえば、
(1)毎月いろいろな動きをするロボットを組み立てるので、知的好奇心が刺激される。
(2)テキストの図や写真をよく見たり読んだりするので、読解力・理解力が強化される。
(3)パーツや組み立て方の細かい違いに気を配り、注意力が養われる。
(4)難しい部分もがんばって自分で作り上げることで、粘り強く努力する姿勢ができる。
(5)自分の作ったロボットが動いた時の大きな感動や喜びが実感できる。
(6)ロボットが動かないとき、何が問題なのかを考えることで、観察力や思考力が養われる。
(7)自分で改造したり、独自のロボットを考えたりすることで、独創力が身に付く。
など、プラスになる点を挙げると、本当にたくさんあります。
そしてなんといっても、お子様が自分からすすんで、楽しみながらこのような力をつけることができるのが、一番いいところだと思います。
ぜひ一度体験授業にご参加いただき、お子様の目の輝き方をご覧になってください!