ペットサロンアンドホテルサラリン

ペットサロン&ホテル Salarin

エリア 武蔵境
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんとの暮らしを、もっと楽しく

ペットサロン&ホテル Salarinのトリミング 自然のままの姿で、ペットたちの幸せを第一に考えることが、当サロンの方針です。
生活し易いサッパリしたスタイルから飼い主さまのこだわりを形にするデザイン性のあるスタイルまで幅広くご対応しているほか、清潔さとかわいらしさを長く保つスタイルもご提案させていただいています。

お預かり前にご希望やお好み、ワンちゃんネコちゃんの性格など詳しくお話を聞かせていただきます。皆さまに満足いただけるよう丁寧にご対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

オススメオプションのご紹介 人間も使える高品質なナノバブルバスを備えており、入浴の際はナノバブルの水流と細かい泡のみで洗浄しており、負担をかけずに皮膚・被毛のケアを行えます。
洗浄効果の高い人間用のものを使用しており、皮膚にやさしいものを厳選したシャンプー剤と併せて優しい水流と撫でる程度のタッチで洗いますので、皮膚や被毛にかける負担も最小限です。

またテリア犬種に対しては、古い毛を抜くことで生え変わりを促し、毛質を向上させ皮膚を強く健康にするプラッキングに対応しています。犬種本来の毛並みや色の美しさを際立たせ、ご希望のスタイルにセットしやすくなるという利点もあります。

多くのワンちゃんにご利用いただけるように その時のその子の体調に合わせて出来る範囲で施術を行いますので、「他のお店で断られてしまった‥」という場合でもご相談ください。
小さな変化も見落とさず、安全面に十分注意してお預かりいたします。

ペットホテルのご利用について 当店は飼い主さまのご都合に合わせてペットホテルとしてもご利用いただけます。
店内に備えたフリースペースを利用したお預かりを行っており、ワンちゃんネコちゃん達にストレスなく伸び伸び過ごしていただけるほか、ワンちゃん同士の相性に問題がなければ、他のワンちゃんとの触れ合いの中で社会性も身に付けられます。

出来る限り飼い主さまのご相談にお応えするスタンスですので、投薬や夜間の状態管理などもご相談ください。可能な限り、ワンちゃんネコちゃんの普段の生活スタイルを崩さないようお預かりいたします。


※健康状態や性格の把握のため、ホテルのご利用は原則として2回以上のトリミングのご利用があるワンちゃんネコちゃんとさせていただきます。
ご理解くださいますようお願いいたします。

厳選したフードやグッズを揃えています 店内にはハンドメイドや一点物も含んだペット用の小物や洋服なども販売しています。
フードやおやつ、シャンプー剤などは全てワンちゃんネコちゃんの体のことを考え添加物が少ないものを厳選しており、低脂肪な主原料を使ったヘルシーフードを多く扱っています。
ペットたちの体に直接触れるものや口に入るものは、飼い主さまがワンちゃんネコちゃんに合うものを注意して選ばなければいけません。アドバイスもさせていただきますので、お気軽にお声かけください。

また、不定期でしつけ教室やプロカメラマンを招いての写真撮影会、羊毛フェルトワークなどのイベントも開催しています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00 - -

基本情報

定休日 火曜日, 水曜日
住所 〒180-0023
東京都武蔵野市境南町2-13-3メゾン紫1F
電話番号 0066-9802-9690303
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

  • Q猫の爪切りについて

    A猫の爪は切ることで、一定の長さに保つことができ、家具や人を傷つけることを防止することができます。しかし、猫にとっては指先が大切な感覚器官であり、爪を切りすぎると違和感や痛みを感じることがあります。猫が落ち着き、リラックスした状態で、爪切りをすることが大切です。また、刃の鈍くなった爪切りを使用しないようにし、猫の指先を傷つけないように注意が必要です。初めての場合は獣医師やトリマーに相談してみることをおすすめします。

  • Q飼い猫の寿命について

    A飼い猫の寿命は、猫種や生活環境、健康状態、食事などによって異なりますが、一般的には12〜20歳程度とされています。ただし、適切なケアや健康管理がされていれば、それ以上の寿命まで生きることもあります。また、猫は年齢とともに健康状態が悪化することが多いため、年齢に応じた健康管理が重要です。例えば、定期的な健康診断や適切な食事、運動、ストレス管理などを行い、早期発見・治療が必要な疾患に対して適切な処置を行うことが大切です。

周辺にある店舗

最近見た店舗