ミズタニドウブツビョウイン

みずたに動物病院

エリア 四日市
ジャンル 動物病院、獣医師

三重県四日市市にあるみずたに動物病院の情報です。

ペットも飼い主さまも幸せになれる、それぞれに合った医療の提供を大切にしています 当院では、ペットと飼い主さまが治療を行うことでよりよく暮らしていける医療を提供することを何よりも大切にしています。例えば、同じ病気であっても、治療方法はそれぞれです。さまざまな選択肢の中から、「この飼い主さまとペットには、どんな治療がよいのか」を考え、適切なものをご提案したいのです。そのため、診察の際には、飼い主さまのお話をじっくりとお伺いすること、お話しやすい雰囲気を作ることを心がけています。飼い主さまはペットにとって一番身近な存在であり、言葉を話さないペットの代弁者です。だからこそ、些細なことでもお気軽にお話ください。
飼い主さまのご意向を尊重、一緒に相談しながら治療を進めます ペットや飼い主さまに合った治療を行っていくために、治療の内容や方針などを、獣医師が一方的に決めるのではなく、飼い主さまと一緒に相談しながら、一つひとつ決めていきます。わからないことや疑問に思うことは、どんどんご質問ください。飼い主さまとペットにとってよりよい治療を選択できるように、さまざまな選択肢も丁寧にご説明いたします。
また、日々進歩を続ける獣医療の恩恵を受けられるように、セミナーや講習会への参加など、医療技術をはじめさまざまな情報の収集、知識の習得にも力を入れています。これまでの経験だけに頼らず、新しいことに率先して取り組む姿勢を大切にすることは、よりよい医療の提供につながると考えています。

できるだけ「病気にならないように」予防医療に力を入れています 動物も私たち人と同じように、「病気になってから治すのではなく、ならないようにする」ことが大切です。当院では、ワクチン接種やフィラリア予防などはもちろん、病気にならないように、日常生活のアドバイスもいたします。例えば、犬・猫ともそれぞれの種によってなりやすい病気があり、それを防ぐためのアドバイスや、日常から気をつけてほしいことをお伝えしています。また、「必要だからやる」だけではなく、どうして必要なのか・どんな意味があるのかはもちろん、メリットデメリットもきちんとお伝えし、飼い主さまにご理解いただけるように取り組んでいます。また、今の健康状態を把握し、病気の早期発見・早期治療につなげるために、定期的な健康診断をおすすめしています。ワクチンやフィラリア予防と合わせて気軽に活用いただけるように、地域の先生たちとも協力し、健康診断の重要性の啓蒙にも取り組んでいます。
治療はもちろん、動物に関するさまざまなアドバイスやご相談もお任せください 動物病院というと、動物のケガや病気を治す場所だと思われがちですが、それだけではありません。飼い主さまとペットが一緒に仲良く暮らしていけるように、さまざまなサポートを行うことも私たちの大切な役目だと考えています。だからこそ、ペットと暮らしていく中で感じる疑問点、お困りごとなどがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒510-0004
三重県四日市市大宮西町11-6
電話番号 0066-9802-9690643
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qジャンガリアンハムスターについて教えてください。

    Aジャンガリアンハムスターは、小型のハムスターの一種で、その可愛らしい見た目と社交性から人気があります。体長は約7〜10センチほどで、体重は約20〜50グラムです。彼らの毛色はさまざまで、茶色や白、黒、グレーなどがあります。 ジャンガリアンハムスターは、昼行性であり、夜間に活動することが多いです。彼らは単独で生活することが多く、他のハムスターよりも社交的ではありません。また、飼い主との関係を築くことができますが、注意深い取り扱いが必要です。 彼らの食事は、ハムスターミックスや新鮮な野菜、果物、種子、虫などをバランスよく与えることが重要です。適度なエクササイズや遊び場の提供も、彼らの健康と幸福に必要です。 ジャンガリアンハムスターは寿命が短く、約2〜3年ほどです。適切なケアと愛情を提供することで、彼らの楽しい生活をサポートしてあげることが大切です。

  • Qソマリ(猫)について教えてください。

    Aソマリはの最も目立つ特徴は、美しい長い毛と、鮮やかなアカヒゲカラーの組み合わせです。ソマリは活発で遊び好きな性格を持ち、好奇心旺盛で人懐っこいことが特徴です。また、知的で頭の良い猫とも言われ、トレーニングにも良い反応を示します。ソマリは、飼い主との絆を築き、家族の一員として愛される傾向があります。また、定期的なブラッシングと適切な運動を提供することが重要です。

  • Qシャム猫について教えてください。

    Aシャム猫は、タイ原産の美しい外観を持つ猫の品種です。彼らは美しいブルーの目と、クリーム色または白に近い体に濃い色の顔、耳、尾を持っています。彼らは細長い体型と長い脚を持ち、一般的には中〜大型の猫です。 性格的には、シャム猫は非常に社交的で活発で、人懐っこく好奇心旺盛です。彼らは飼い主との強い絆を築き、家族の一員として積極的に参加します。また、彼らは知能が高く、トレーニングや知的な刺激を楽しむことができます。 一般的に、シャム猫は健康で長寿ですが、遺伝的な病気や特定の健康問題に注意を払う必要があります。定期的な健康チェックと適切な食事、運動、トリミングを行うことが重要です。

周辺にある店舗