ヒガシコガネイペットクリニック

東小金井ペット・クリニック

エリア 小金井
ジャンル 動物病院、獣医師

東京都小金井市にある東小金井ペット・クリニックの情報です。

高齢の子にも負担の少ない、鍼灸やアロマテラピーを採用 鍼灸治療は主に、シニアのワンちゃんやネコちゃんを中心に行っています。人間と同じように、動物も加齢によって腰痛やぎっくり腰になることは少なくないのです。アロマテラピーやマッサージを組み合わせることもあり、ペットたちにリラックスしてもらいながら治療にあたっています。
飼い主さまお一人ずつに寄り添った診療を 飼い主さまが望まれる治療内容は様々です。たとえば「できる限りの手術や投薬で徹底的に病気を治療したい」という方もいらっしゃれば、「苦痛さえ和らげられれば、あとはゆっくりと過ごしてもらいたい」という方もいます。しっかりとご理解、ご納得いただくためにも、飼い主さま方それぞれの目線に立ちつつ、専門用語や難しい言葉はできるだけ使わずに、しっかりとコミュニケーションを取ることを心掛けています。
出来る限り負担を抑えた優しい診療を目指して ワンちゃんやネコちゃんのほか、鳥、ハムスター、フェレットなどの診療にも対応しています。動物の行動学に基づきながら、なるべくストレスを与えない診療を心掛けていますので、デリケートな性格の子も安心してお任せください。通常診療の際に白衣を着ないのも、その取り組みの一つです。
晩年もきれいな歯でおいしい食事を 獣医療の発達に伴ってペットが長生きするようになり、シニアになってからの生活を早期から考えることが重要になってきました。
口内環境もその一つです。例えば歯周病を放っておくと菌が歯だけでなく全身に回る可能性があり、心内膜炎や腎不全を引き起こす恐れもあるのです。また、歯がボロボロで物が食べられないのは切ないものです。
当院では超音波スケーラーによる歯石除去を行っています。また、デンタルガムや飲み水に混ぜると歯磨き効果のある製品などを院内で取り扱っており、ご自宅でのケアに関する相談も随時承っています。
ペットがいつまでも健やかな暮らしを送れるよう、早めの対策を立てましょう。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒184-0011
東京都小金井市東町3-19-1
電話番号 0066-9802-9690273
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Q猫が下痢になったら

    A猫が下痢をする場合は、まずは症状の程度を確認して、軽度の場合は自然治癒を待ったり、水分摂取を積極的に行い、胃腸の負担を軽減するようにしましょう。ただし、重度の場合や症状が続く場合には、獣医師に相談して診察を受けることが必要です。また、下痢が軽減するように特定の食品を与えたり、プロバイオティクスなどのサプリメントを使用することも有効です。しかし、獣医師からの指示に従って処方薬を投与することも必要な場合があります。

  • Qグルーミングとトリミングの違い教えて

    Aグルーミングとは、動物の被毛や爪などのケアを行い、清潔さを保ち健康を維持することを指します。一方、トリミングは、被毛を整えるために刈ったり、カットしたりしてスタイリングすることを指します。つまり、グルーミングは健康面を重視し、トリミングは見た目の美しさを追求することが目的とされています。ただし、これらの区別は明確ではなく、どちらも動物の飼い主が獣医師やトリマーなどの専門家に相談しながら適切な方法で行うことが重要です。

  • Qポメラニアンについて教えてください。

    Aポメラニアンは、小型犬の一種で、体重は1.5〜3kg程度です。元々はドイツのポメラニア地方原産の犬種で、毛色はとても多彩です。 性格は元気で活発、賢く、知的であり、かわいらしい見た目とは裏腹に、しっかりと主張する性格を持っています。活発な性格ゆえに、運動量も必要になります。抜け毛が多いので定期的なブラッシングが必要ですが、飼い主と一緒に過ごすことを大好きで、家族全員から愛されることでしょう。

周辺にある店舗

最近見た店舗