iHana trimming studio

LP TIPS : 猫は人間を対等な存在と考えていると言われています。
  • 深夜営業
  • ネット予約
  • クーポン

日曜日:10:00〜16:00, 月曜日:10:00〜16:00, 火曜日:10:00〜16:00, 水曜日:10:00〜16:00, 木曜日:10:00〜16:00, 金曜日:10:00〜16:00, 土曜日:休業日, 祝日:10:00〜16:00

土曜日

アットホームな雰囲気の中、ワンちゃんをあたたかく迎えます 当サロンは、自宅の一部屋を利用したワンちゃんのためのプライベートサロンです。ワンちゃんたちがお家と同じようにリラックスできるよう、ワンちゃんの感覚にあったアロマを香らせ、ヒーリングミュージックも流しています。
はじめてのワンちゃんの場合、いきなり触らず、声かけをしたり、おもちゃを与えたり、サロンの中をウロウロさせてみたり、その子の性格に合わせた方法で、まずはリラックスしてもらいます。少し慣れてきたら、撫でたり抱っこしたりして仲良くなってからトリミングをスタート。なるべくワンちゃんに負担をかけない方法を選びながら、ワンちゃんにやさしいトリミングを心がけています。

それぞれワンちゃんにあったトリミングを トリミングでは、飼い主さまのご要望を確認した上で、さらにその子の可愛さを引き立たせるようなスタイルを考えています。例えば、目が小さな子でもパッチリ見えるよう目の周りをすっきりさせる、手足が長い子ならそれを目立たせるようにカットするなどして、その子にあった可愛さを見つけます。
手足をフサフサにしたい、顔を丸っこくしたいなど、どんなご要望でもお聞かせください。写真や画像の持ち込みも大歓迎です。デザインカットもお任せください。
仕上がり後は可愛い姿を撮影して、画像として記録に残します。

ワンちゃんのお肌、毛質をより良い状態に導くスペシャルなケア ワンちゃんのための温浴コースとして、「アロマバブル温浴」と「セラミドニーム温浴」があります。「アロマバブル温浴」は、アロマの香り漂う泡のお風呂に入るもので、皮膚のトラブル予防、毛質のボリュームアップなどに役立ちます。「セラミドニーム温浴」は、森の香りのお風呂に入り、皮脂の汚れを落とし防臭などに役立ちます。
温かいマイクロバブルのお湯につかり、はじめは緊張しているワンちゃんも段々とリラックス。温浴のあとはマッサージもあり、気持ちよさそうに眠ってしまうワンちゃんもいるほどです。ワンちゃんのリラックスのために、そしてより良いお肌・毛質のためにぜひ一度お試しください。
栄養士としてトリマーとして、ワンちゃんによいフードを広めたい 私はトリマーの資格以外に栄養士の資格も持っており、ワンちゃんの体によいフードのアドバイスなども行っています。小さなワンちゃんは臓器も小さいため、添加物が入ったものや酸化したものを取り入れるとかなりの負担となります。人間の食品と異なり、ワンちゃんのフードには法律上の規定もなく、なんでも添加物を入れられるという怖さもあります。そこで、飼い主さまにはフードの裏などに書いてある原材料の読み解き方からご説明します。フード以外に手作り食の方法や、サプリメントなどの摂り入れ方もご案内いたします。

ギャラリー

アクセス

基本情報

店名 iHana trimming studio
住所 鹿児島県鹿児島市武岡-
アクセス -
電話番号

0066-9802-9688293

営業時間 日曜日:10:00〜16:00, 月曜日:10:00〜16:00, 火曜日:10:00〜16:00, 水曜日:10:00〜16:00, 木曜日:10:00〜16:00, 金曜日:10:00〜16:00, 土曜日:休業日, 祝日:10:00〜16:00
定休日 土曜日

localplace知恵袋

Q ペットの散髪・洗浄が必要なわけを教えて

A ペットの散髪・洗浄が必要な理由はいくつかあります。 まず、散髪は毛の長さをコントロールするために必要です。短くトリミングすることで、体温調節や皮膚の健康を保つことができます。また、毛玉の発生を防ぐこともできます。 次に、洗浄は汚れや臭いを除去するために必要です。ペットが外で遊んだり、散歩したりすると、毛には土や泥がついたり、皮脂や汗が付着して臭いが発生します。定期的にシャンプーをすることで、ペットの健康と快適性を保つことができます。 総じて、散髪・洗浄はペットの健康と快適性の維持に欠かせないケアです。

Q 猫が不適切に噛んだり引っ掻いたりする場合、どのように対処すべきですか?

A 猫が噛んだり引っ掻いたりする行動は遊びの一環であることも多いですが、それが度を超えたものや人に対する攻撃っぽいものであれば、以下のように対処することが無難です。 1. 場所を変える: 噛まれたら、すぐにその場から動かずに、静かに指を出す。猫が興奮しているときに逃げると、「追いかけっこ」の一環と理解する可能性があるためです。 2. 痛みを伝える: 軽く猫の鼻に触れるか、驚かせるような音を出すなどして、「それは痛い」、「それはよくない」ということを教えます。 3. おもちゃで遊ぶ: 猫と遊びたいときは、自分の手を使う代わりに、猫用のおもちゃを使用します。 猫は爪と歯を使って遊ぶため、おもちゃを使うことで猫があなたの手を攻撃することを防げます。 4. トレーニング: 許容範囲を超えて噛む・引っ掻くような行動が続く場合は、専門家の助けを借りて行動矯正を検討することも必要かもしれません。 5. 医師に相談: 突然攻撃的な行動を始めた場合や、もし猫が怒って引っ掻いたり噛んだりする理由がわからない場合は、病気や痛みが原因である可能性もあるので、獣医に相談してください。 あくまで猫は生き物で、100%人間の思い通りにはなりません。大切なのは、猫との適切なコミュニケーションを図りつつ、猫がストレスを感じないような環境作りを心掛けることです。

Q 猫の体温について

A 通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。