マイケンシャンプースポット

マイ・犬・シャンプー スポット

エリア 熊本市
ジャンル ペットサロン、トリミング
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

パピーからシニアまで ワンちゃんの一生をサポートいたします

すべてのワンちゃんがリラックスしてトリミングを受けられるように ワンちゃんが人間の子どもだと想像してみてください。いきなり知らないところに連れてこられて、お湯につけられたり、高いところに上げられたり、カットされるとやはり「怖い」と感じるはずです。ですが、トリミング犬種にとってトリミングは健康をキープする欠かせないものでもあります。
そこで、当サロンではトリミングトレーニングを取り入れました。まずはサロン内を探検させる、おもちゃで一緒に遊ぶなどして、私たちスタッフや場所に慣れるところからスタートして、何回か通っていただきながら、爪切りやブラシなど少しずつワンちゃんに合わせたペースで進めていきます。ワンちゃんにトリミングやトリマーが怖くないと思ってもらえれば、一生リラックスしてトリミングを受けることができることでしょう。トレーニングは、飼い主さまのご要望、ワンちゃんの様子などを見ながらご提案しますので、ご希望の方はお申し付けください。

飼い主さまとのコミュニケーションを大切にしています 以前、ワンちゃんがなんだか落ち着かないというご相談を受けたときに、お話をよくうかがうと「子どもが生まれた」「父母と同居するようになった」ということもありました。ワンちゃんはお家での順位が変わるとストレスを感じることもありますので、なんらかのフォローが必要です。「最近どうですか」というひとことからさまざまなお話が広がり、ワンちゃんの生活環境の改善に繋がることも多々あります。友人のお家に遊びに来るような感覚で、なんでもお話いただけたらと思います。
ワンちゃんの肌と被毛のことを追求したシャンプーを使用 当サロンで使っているシャンプーは「PET DEW」というベタイン系シャンプーで、低刺激で肌にやさしいのが特徴です。こちらのシャンプーは、店頭販売も行っていますので、ワンちゃんのお肌のためにご自宅のシャンプーでも使っていただきたいと思います。シャンプーの使い方もご説明いたしますので、なんでもお尋ねください。
ペットホテルでは安全なお預かりを大切にしています 当サロンではペットホテルと日中の一時預かりを行っています。お預かりできるのはワンちゃんネコちゃんのほか、小鳥やハムスター、うさぎ、フェレットなどです。ワンちゃんには朝晩2回のお散歩とフリータイムつき、ネコちゃんは三段ケージでお預かりします。また、小動物はいつものケージのままお連れください。
お預かりするお部屋は、次亜塩素酸を使ったお掃除で常に清潔な環境です。出張や旅行、ちょっとしたお出かけなど、ワンちゃんやネコちゃん、小動物を連れていけないときは気軽にご相談いただければと思います。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00 -

基本情報

定休日 木曜日
住所 〒861-2106
熊本県熊本市東区東野1-10-10
電話番号 0066-9802-9685993
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Q犬に好かれるには

    A犬に好かれるためには、以下のような方法があります。 1. 犬の体語を理解する 犬の体の動きや表情を観察し、状況に応じて適切な反応をすることが大切です。 2. 肯定的な接し方をする 犬に対して常に肯定的な態度で接することで、信頼関係を築くことができます。 3. 適度な距離を保つ 犬にとって適度な距離を保つことで、自分の領域や安全なスペースを確保できます。 4. 適切な運動や遊びを提供する 犬は適度な運動や遊びをすることで健康的な生活を送ることができます。 5. 適切なトレーニングを行う 基本的なトレーニングを行うことで、犬の行動をコントロールし、共存することができます。

  • Qハムスターは懐きますか?

    Aハムスターは慣れることができますが、それぞれの個体の性格にもよります。一部のハムスターは人間との関係を楽しむことがあり、手に乗ったり撫でられたりすることを好むこともあります。しかし、他のハムスターは臆病な性格で、人間に慣れるまで時間がかかることもあります。ハムスターを懐かせるためには、ゆっくりと接し、安心感を与えることが大切です。短期間で強制的に慣れさせようとするのは逆効果となる場合もあるため、個々のハムスターのペースに合わせてケアすることが重要です。

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

周辺にある店舗