ぺっとの床屋 じゃこ
飼い主さまとペットの健やかな暮らしを、様々な面からサポートします
大型犬のトリミングもお任せください ワンちゃんに関してはチワワやダックスフントなどの小型犬から、ボーダーコリーやゴールデンレトリーバーといった大型犬まで対応しています。オプションメニューとして、爪切りや耳掃除、足裏・お腹・肛門のバリカン、肉球ケアのほか、ご希望があれば部分カットや泥パックなども行っています。
ネコちゃんに関しては、負担を考慮して積極的にシャンプーは行っていません。ご希望がありましたらご対応いたします。
トリミングが苦手な子もしっかりとサポートします 当サロンでは、やむを得ない場合を除き、口輪は極力使わないようにしています。口輪の使用でトリマーの危険度は下がりますが、逆にワンちゃんへの負担が増えると考えているからです。
ワンちゃんに噛み癖がある場合、それは人間側の接し方に原因があることが殆どです。きちんとその子の性格や特徴、気持ちを理解して、正しく対応してあげれば、噛み癖は徐々に無くなります。他のサロンでは暴れていた子でも、当サロンに通う内に噛み癖がなくなった、トリミング嫌いを克服できたとい子はたくさんいます。
愛犬のトリミング嫌いでお悩みの飼い主さまは、ぜひご相談いただければと思います。ご自宅でのしつけも含めて、改善できる方法を一緒に考えていきましょう。
皮膚のトラブルに関するお悩み事にも真摯に対応いたします 皮膚トラブルを改善させるには、毎日の食事やご自宅でのケアなど、根本的な部分から見直す必要があります。炭酸泉やマイクロナノバブルなども、確かに皮膚に良いサービスではありますが、ペットによって合う・合わないがあるのです。
私の経験上、特に重要なのはご飯だと考えています。単に高級食材をあげるのではなく、その子に合ったご飯をきちんと探すことが、皮膚疾患の改善には大切です。ペットの普段の様子や年齢、体調のコンディションなどをお伺いして、飼い主さまと一緒に食事メニューを考えていきますので、皮膚トラブルでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
ペットホテルもぜひご利用ください トリミング同様、ペットホテルにおいてもワンちゃん、ネコちゃん、エキゾチックアニマルを対象にお預かりしています。冷暖房完備の快適な環境のなか、ご飯やお散歩など、出来る限り普段の生活スタイルに合わせたお預かりを心掛けています。
また、自宅兼ということもあり、夜間もペットのお世話ができるのも特徴の一つです。特にエキゾチックアニマルはデリケートな子が多いので、小まめに様子を見チェックするようにしています。
滞在中の様子は写真や動画で撮影して、飼い主さまにご報告していますので、お預け後の様子が気になる飼い主さまもご安心ください。皆さまの家族の一員を、大切にお預かりいたします。
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
定休日 | 水曜日 |
---|---|
住所 | 〒700-0945
岡山県岡山市南区新保889-2 |