ペットサロンミント

pet salon MINT

エリア 長田区・須磨区・垂水区
ジャンル ペットサロン、トリミング
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

飼い主さまの想いに応えるトリミングをご提供いたします

トリミングが不慣れな子や苦手な子も安心してお任せください ワンちゃんが清潔で快適に暮らしていくためには、トリミングは欠かすことのできないものです。ですがトリミングが苦手な子もなかにはいます。無理にシャンプー・カットしてしまうと、大きなストレスをかけてしまいますので、少しでもトリミングを嫌いにならないように、ワンちゃん1頭1頭の性格や特徴に合わせて、なるべく負担の少ないトリミングを大切にしています。
また、ネコちゃんはワンちゃんに比べて環境の変化に弱く、慣れない場所や人が苦手な子が多いです。そのため、怖がらせないように細心の注意を払いながら、できるだけスピーディなトリミングを心掛けています。極度に怖がったり嫌がったりする場合は、ネコちゃんへの負担を考慮し、施術を中断することもございますので、あらかじめご了承ください。

シニアの子のトリミングもお気軽にご相談ください ワンちゃん・ネコちゃんの年齢による受け入れの制限はありません。当サロンでは、10歳を超えるシニアの子にもお越しいただいています。ワンちゃん・ネコちゃんの健康状態を見ながら、飼い主さまのお話しをしっかりとお伺いした上で、その子にとって無理のないトリミングをご提供いたします。お預け後の様子が気になる場合は、飼い主さまに傍でお待ちいただき、相談しながらの施術も可能です。
また長い時間、自分で立つことが難しい子や寝たきりの子などにつきましてもご相談ください。ペットの介護は飼い主さまにとっても大きな負担だと思います。だからこそ、少しでもお世話がしやすい、その子が過ごしやすいカットスタイルをご提案いたします。

皮膚に優しいシャンプー、オプションメニューをご用意しています お肌のトラブルを抱えている子にも無理なく安心してご利用いただけるよう、お肌に優しい低刺激シャンプーをご用意しています。また、シャワーやドライヤーの温度を低めにするなど、その子の皮膚の状態を見ながら、臨機応変に対応いたします。
その他、ハーブパック・シルクパック・セラミドパック・炭酸イオンバスなどの各種オプションメニューもご用意しており、お肌の状態や仕上がりのお好みなどに合わせてご提案いたします。
なかでも特におすすめしたいのは、セラミドパックです。所要時間が短くスピーディ、リーズナブルなお値段も魅力になっています。保湿効果が期待できるパックですので、乾燥が気になる子にぜひおすすめです。
撮影ブースでの記念撮影とバンダナのプレゼントもいたします シャンプーコース、シャンプー&カットコースをご利用の際には、毎月替わる撮影ブースでのお写真撮影と、バンダナをプレゼントしています。撮ったお写真はブログへアップしており、飼い主さまにも大変ご好評です。より可愛くなった愛犬のお写真を、ぜひご覧ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜17:00 -

基本情報

定休日 月曜日
住所 〒655-0852
兵庫県神戸市垂水区名谷町3474-1ドルフサトウ101
電話番号 0066-9802-9682593
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qグルーミングとトリミングの違い教えて

    Aグルーミングとは、動物の被毛や爪などのケアを行い、清潔さを保ち健康を維持することを指します。一方、トリミングは、被毛を整えるために刈ったり、カットしたりしてスタイリングすることを指します。つまり、グルーミングは健康面を重視し、トリミングは見た目の美しさを追求することが目的とされています。ただし、これらの区別は明確ではなく、どちらも動物の飼い主が獣医師やトリマーなどの専門家に相談しながら適切な方法で行うことが重要です。

  • Q犬の適切な食事や給餌時間は?

    A犬の食事や給餌時間については、その年齢や体調、活動量などにより変わります。以下に基本的なガイドラインを示しますが、個々の犬の健康状態やニーズに合わせて調整することが重要です。 **子犬(0-6か月)** 子犬の成長は非常に速く、十分な栄養素を必要とします。一般に、子犬は1日3回から4回食事をすることが推奨されます。 食事には、子犬の成長に必要な栄養素が含まれている専用のフードを選びましょう。給餌量はフードパッケージの指示に従うか、獣医に相談してください。 **成犬(1歳以上)** 成犬は1日2回、日中と夕方に食事を与えるのが一般的です。食事の時間はできるだけ一定に保つことが最も良いです。朝と夕方に給餌すると、食事の間に十分な運動時間が確保できます。 **高齢犬** 年齢と共に、犬のエネルギー需給は減少します。高齢犬用の食事は、消化しやすくカロリーが低く、年齢に応じた栄養素が含まれています。 高齢犬は便秘になりやすいため、食物繊維を多く含む食事が推奨されます。また、病気や特定の問題に対応するために特別な食事を必要とすることもあります。 **食事内容** 犬の食事はバランスが重要です。主な栄養素としては、たんぱく質、炭水化物、脂肪、ビタミン、ミネラルなどが必要です。 また、食事量については犬の体重、運動量、健康状態などによって変わります。適切な食事量を決めるためには、獣医師と相談することが最良の方法です。 以上の情報は一般的なガイドラインであり、あくまで参考の一つです。犬が健康を維持するためには、定期的な健康チェックと適切な栄養摂取が必要です。獣医師と相談しながら、犬に最適な食事や給餌時間を見つけてください。

  • Qハムスターは懐きますか?

    Aハムスターは慣れることができますが、それぞれの個体の性格にもよります。一部のハムスターは人間との関係を楽しむことがあり、手に乗ったり撫でられたりすることを好むこともあります。しかし、他のハムスターは臆病な性格で、人間に慣れるまで時間がかかることもあります。ハムスターを懐かせるためには、ゆっくりと接し、安心感を与えることが大切です。短期間で強制的に慣れさせようとするのは逆効果となる場合もあるため、個々のハムスターのペースに合わせてケアすることが重要です。

周辺にある店舗