トリミングサロン コウ

トリミングサロン KOH

最寄駅 清瀬駅 南口 徒歩 5分
エリア 清瀬
ジャンル ペットサロン、トリミング

東京都清瀬市にあるトリミングサロン KOHの情報です。

飼い主さまもワンちゃんも安心できるように ワンちゃんは、飼い主さまと離ればなれになると緊張してしまいがちです。当店はそうしたワンちゃんが少しでも緊張をほぐせるように、施術前に遊ぶ時間などを設けて空間に慣れてもらうように工夫しています。また、何回か通っていただければ、ワンちゃんは飼い主さまが必ず迎えに来てくれると覚えるので、スムーズなご案内が可能になります。
また、待合室から施術室内の様子がわかるようにガラス窓を設置していますので、外からもワンちゃんの様子を確認できます。初めてサロンに預ける飼い主さまにも、愛犬がどのように過ごしているかがわかるのでご安心いただけます。

美容面だけでなく健康面のサポートも 時間に余裕を持ってお預かりすることで、ワンちゃんの細かな変化にも気づくことができます。トリミングやシャンプーをする際に全身をくまなくチェックして、異変などがあれば飼い主さまからのお話と合わせて、総合的に判断したうえでアドバイスをさせていただきます。近隣の動物病院をご紹介することも可能ですので、気になることがあればご相談ください。
デザインと機能性を両立したスタイルをご提案 当店は、飼い主さまのイメージするスタイルをできる限り実現できるように心掛けています。ご来店いただいた際には、お手持ちの画像を見せていただくなど、ご要望をしっかりとヒアリングさせていただきます。ただ飼い主さまのイメージ通りにするだけではなく、普段のワンちゃんの生活の様子やトリミングに行く頻度などもお聞きしています。例えば次回トリミングに行く予定が翌月の子と数か月先の子であればご提案するスタイルは違ってきます。数か月来店しないうちに毛玉ができてしまうからです。
デザインだけでなく、ワンちゃんの過ごしやすさといった機能性にもこだわり、ワンちゃんに合ったスタイルをご提案させていただきます。


ワンちゃんのコンディションにあったシャンプーを ワンちゃんに健康な生活を送っていただくため、当店はシャンプーだけでも7種類以上を用意しており、用途に合わせて細かく使い分けています。短毛用と長毛用、ふんわり仕上がるものやサラサラに仕上がるものといった使い分けのほか、同じワンちゃんでも部位によってシャンプーを変えるなどしています。


ちょっとしたご相談にも対応します ワンちゃんとのライフスタイルの中で、「こんな時にはどうしたらいいのか」といった疑問をお持ちになる飼い主さまは多いのではないでしょうか。昨今はインターネットで手軽に情報を集めることができますが、反面、情報が多くどれが正しい情報なのか判断が難しい場合もあります。当店では、そういったお悩みもワンちゃんに合った解決法をご提案することができますので、お気軽にご相談いただければ幸いです。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜20:00 -

基本情報

定休日 木曜日
住所 〒204-0022
東京都清瀬市松山1-17-9
電話番号 0066-9802-9682393
最寄駅 西武池袋線  清瀬駅 南口 徒歩 5分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qハムスターの寿命は?

    Aハムスターの寿命は、種類やケアの仕方によって異なりますが、一般的には2〜3年程度とされています。ただし、健康状態や遺伝的要因、環境なども影響を与えるため、個体によって寿命にはばらつきがあります。十分な食事、適切なケージや環境の提供、定期的な健康チェックなど、ハムスターの健康をサポートすることが大切です。また、適切なケアをすることで、より長い寿命を持つことも可能です。

  • Qエキゾチック(猫)について教えてください。

    Aエキゾチックショートヘア(Exotic Shorthair)は、ペルシャ猫の遺伝子を持つ猫種で、被毛は短く密であり、顔立ちは平らで鼻が短い特徴があります。個体差はありますが、一般的には穏やかでおだやかな性格を持ち、遊ぶことよりもひっそりとくつろぐことを好みます。また、飼い主に対しても愛情深く忠実であり、人懐っこい性格が特徴です。エキゾチックは美しい見た目と飼いやすさから、人気のあるペットとして知られています。

  • Q犬が下痢になったら

    A犬が下痢になった場合は、以下の対応が必要です。 1. 水分補給を行う: 下痢により激しい脱水症状が起こるため、十分な水分補給が必要です。 2. 食事を控える: 下痢により腸が刺激されるため、犬にとって消化の容易な食品を与えることが大切です。牛乳や油っこい食品は与えないようにしましょう。 3. 病院に連れて行く: 下痢は原因が多岐にわたるため、症状が悪化する前に動物病院に連れていくことが重要です。獣医師が犬の状態を診断し、適切な治療を行うことができます。 4. 翌日に改善しない場合は、獣医に連絡をする: 下痢により悪化する症状もありますので、翌日にも改善しない場合は、獣医に相談してください。

周辺にある店舗

最近見た店舗