ふじい動物病院

LP TIPS : 犬は社会的な生物であり、群れの中で生活することを好みます。
  • 深夜営業
  • ネット予約
  • クーポン

日曜日:13:00〜21:00, 月曜日:13:00〜21:00, 火曜日:13:00〜21:00, 水曜日:休業日, 木曜日:13:00〜21:00, 金曜日:13:00〜21:00, 土曜日:13:00〜21:00, 祝日:13:00〜21:00

水曜日

動物にも飼い主さまにも優しい獣医療をめざして 診察時は飼い主さまとのコミュニケーションを通して、動物の状態を知ることはもちろん、飼い主さまの精神状態を知ることも重要です。飼い主さまのなかには治療や介護に疲れてしまった方も少なくありません。動物達の不調をなくすためには治療をきちんと継続することが大切ですし、動物は飼い主さまの様子を感じ取ることができますので、飼い主さまの元気が無いとその子も一緒に塞ぎ込んでしまうことがあるのです。そのため当院では、飼い主さまの心のケアも大切にしています。
動物だけでなく、飼い主さまにも負担の少ない治療方法をご提案できるよう注力していますので、診察時は何でも遠慮なくご相談ください。

飼い主さまと動物の健やかな暮らしを様々な面からサポートします 病院までの移動手段が無い、動物が高齢で動かせないなど、通院が困難な方を対象に往診も行っています。希望の方はお気軽にご相談ください。
往診をご希望でも、初回はなるべく病院に来ていただくことをおすすめしています。ご自宅で動物を診る場合、触診や聴診がメインとなりますが、血液検査、エコー検査等、診療機械を必要としますので、一度病院の設備でしっかりと検査を行い、その子の状態を把握させていただきたいと思います。
併設のトリミングサロンに関して 動物病院併設の環境を活かして、高齢の子や持病のある子もできる限りトリミングいたします。13時以降のご利用であれば、院長の診察を受けることができますので、お預けするにあたって体調面で心配なことがありましたら、お気軽にお申し付けください。
また、トリミング中に皮膚疾患や呼吸が苦しそうなどの様子が見られた際は、速やかに中止して治療に移行することができるのも、動物病院併設ならではの特徴です。
年齢や持病を理由に他のサロンでは断られてしまった子も、まずは一度ご相談ください。

ペットホテルでのお預かりサービスも行っています ペットホテルでは、ワンちゃんネコちゃんだけでなく、小鳥やウサギ、モルモット、ハムスター、フェレットなどの小動物のお預かりも承っています。お預かりスペースはワンちゃん、ネコちゃん、小動物とでそれぞれ分けていますので、デリケートな性格の子もリラックスして過ごせます。また、老犬介護士のスタッフもいますので、高齢の子も安心してご利用ください。

ギャラリー

アクセス

ふじい動物病院

拡大地図を表示

広島県福山市東深津町3-13-31カーテンプラザ2F

基本情報

店名 ふじい動物病院
住所 広島県福山市東深津町3-13-31カーテンプラザ2F
アクセス -
電話番号

0066-9802-9686193

営業時間 日曜日:13:00〜21:00, 月曜日:13:00〜21:00, 火曜日:13:00〜21:00, 水曜日:休業日, 木曜日:13:00〜21:00, 金曜日:13:00〜21:00, 土曜日:13:00〜21:00, 祝日:13:00〜21:00
定休日 水曜日

localplace知恵袋

Q ポメラニアンについて教えてください

A ポメラニアンは小型犬種の一つで、体重は1.5〜3kgほどの愛らしい犬です。毛色は様々で、オレンジやクリーム、レッド、ブルーといった色が一般的です。毛量が多く、ふわふわで可愛らしい外見が特徴的です。性格は活発で社交的であり、人懐っこくてしつけもしやすいため、初めて飼う人にもおすすめです。しかし、運動量はあまり多くないため、適度な運動と食事管理が必要です。ポメラニアンは鳴き声がやや大きめなので、周囲の環境に注意する必要があります。

Q 猫が下痢になったら

A 猫が下痢をする場合は、まずは症状の程度を確認して、軽度の場合は自然治癒を待ったり、水分摂取を積極的に行い、胃腸の負担を軽減するようにしましょう。ただし、重度の場合や症状が続く場合には、獣医師に相談して診察を受けることが必要です。また、下痢が軽減するように特定の食品を与えたり、プロバイオティクスなどのサプリメントを使用することも有効です。しかし、獣医師からの指示に従って処方薬を投与することも必要な場合があります。

Q 猫の体温について

A 通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。