ツナカワガンカシンリョウジョ

綱川眼科診療所

最寄駅 ・東長崎駅 北口 徒歩 1分
・落合南長崎駅 徒歩 14分
エリア 椎名町~桜台
ジャンル 眼科

「東長崎駅」から徒歩約1分。結膜炎を始め、幅広い目の病気を女性医師が診療します

「綱川眼科診療所」は、豊島区長崎にある眼科の医院です。1971年の開院以来、近くにお住まいの方を中心に、目の健康や症状に不安を持つ患者さまを診療してまいりました。結膜炎や白内障など、目の症状を幅広く対応しております。

また、自覚症状がなくても緑内障や加齢黄斑変性などを起こしているケースがあるため、当診療所ではOCT(光干渉断層計)検査を実施し、病気を見落とさないように努めています。目の病気は早期発見、早期治療が大切なので、目に少しでも不安がある方は、ぜひご相談をいただければ幸いです。

当診療所は西武池袋線「東長崎駅」から徒歩約1分で、都心からも通いやすい位置にあります。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長綱川  典子

院長綱川  典子

豊島区長崎の「綱川眼科診療所」の院長、綱川典子と申します。豊島区長崎地域の方々の目に関する疾患やお悩みにいつでもご相談いただけるようお役立ていただきたく、1971年にこの地に開院しました。緑内障や加齢黄斑変性といった病気は、症状が進行すると治療することが難しく、生活に大きな影響を及ぼす可能性があります。そのため、当診療所ではそれらの病気の早期発見に力を入れており、OCT(光干渉断層計)を導入しました。視野が欠けるなどの症状がなくても定期的に検査をすることが望ましいですが、結膜炎で受診された時に合わせて検査するということも可能です。面倒と思わずに眼科を受診してください。

もっと読む

診療受付時間

10:00〜13:00
14:00〜16:00

基本情報

定休日 日曜日, 火曜日, 金曜日, 土曜日, 祝日
住所 〒171-0051
東京都豊島区長崎5-1-31豊島ハイツ204
最寄駅 西武池袋線  ・東長崎駅 北口 徒歩 1分
都営大江戸線  ・落合南長崎駅 徒歩 14分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q予防注射とは?

    A予防注射は、病気や感染症を予防する目的で行われる注射のことです。免疫を高め、病原体(ウイルスや細菌)に対する抵抗力を身につけるために、ワクチンを注射することが一般的です。予防接種には、インフルエンザや麻疹などの感染症、肺炎球菌やインフルエンザワクチンなどのワクチンが含まれます。予防注射は個人の健康を保護するだけでなく、大規模な感染症の流行を防ぐためにも重要な役割を果たしています。

  • Q泌尿器科とは?

    A泌尿器科とは、腎臓、尿管、膀胱、尿道、前立腺、男性器など、尿を排泄するための器官(泌尿器)と男性の生殖器官に関する疾患を診療する医療の専門分野です。これらの器官に関わる炎症、感染症、腫瘍、結石などの様々な疾患を診断、治療します。 また、前立腺がんや膀胱がん、腎臓がんなどの泌尿器系のがんの診療も行います。更に性病、性機能の障害(勃起不全や早漏など)、不妊治療など男性特有の問題にも対応しています。

  • Q眼科とは?

    A眼科とは、眼の疾患や障害を診断し、治療する医学の専門分野です。眼科医は、目の病気や視力の問題を診断するために、患者の目を検査し、必要な治療を提案します。一般的な眼の病気には、近視、遠視、乱視、白内障、緑内障、ドライアイなどがあります。眼科医はまた、目の疾患や外傷から予防するための指導やアドバイスも提供します。眼科は視力を維持するために重要であり、定期的な目の検査や適切な治療を受けることが推奨されています。

周辺にある店舗