フタバヤッキョク

ふたば薬局

最寄駅 ・西馬込駅 徒歩 2分
エリア 馬込・西馬込
ジャンル 薬局

東京都大田区にあるふたば薬局の情報です。

当薬局は、東京都大田区南馬込5丁目30−19に位置する調剤薬局です。

都営浅草線 西馬込駅から徒歩2分のアクセスしやすい薬局です。
近隣の医療機関だけでなく、全国どこの処方箋も承っております。

また、当薬局はEPARKネット予約対応薬局です。処方箋の写真と受け取り希望時間、ジェネリックの有無を選択頂き、お送り頂きますと希望時間に合わせて調剤致します。
調剤が間に合わない場合もございますので、その際はメッセージまたはお電話にてご連絡させて頂きます。

待ち時間の短縮は勿論、インフルエンザやコロナウイルスなどの感染症の二次感染防止にお役たて頂けます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜18:00
09:00〜13:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒143-0025
東京都大田区南馬込五丁目30番19号 金子ビルB号室
クレジットカード 利用可能
最寄駅 都営浅草線  ・西馬込駅 徒歩 2分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q処方箋の有効期限が切れていても問題ない?

    A一般的には、処方箋の有効期限が切れている場合、薬局はその処方箋を受け付けず、処方せんを再発行するように患者に助言することがあります。最善の対応方法は、問題が発生した場合に医師や薬剤師に相談することです。

  • Qおくすり手帳とはなんですか?

    A薬剤師や医師によって処方された薬の記録や管理を行うための手帳のことを「おくすり手帳」と呼びます。この手帳には、処方された薬の名称や服用方法、服用のタイミングなどが記載されています。おくすり手帳を持つことで、自分がどのような薬を服用しているのか把握することができ、医療スタッフとのコミュニケーションや服薬の適切な管理に役立ちます。また、病院や薬局での診療や調剤時にも参考となり、薬の相互作用や重複処方などのリスクを減らすことができます。

  • Q調剤薬局でジェネリック医薬品の説明は受けられますか?

    Aはい、調剤薬局ではジェネリック医薬品についての説明を受けられます。ジェネリック医薬品は特許期間が切れた製薬会社の先発医薬品と同じ有効成分を含む医薬品であり、効能・効果や安全性などは先発薬とほぼ同等ですが、価格が比較的安いという特徴があります。 薬剤師は、ジェネリック医薬品の特性や効果、使用上の注意などを説明し、患者さんが適切に使用できるよう指導します。また、患者さんからの質問に対しても可能な限りわかりやすく答えてくれます。また、薬の相互作用や副作用などについても詳しく説明してくれます。 薬剤師とのコミュニケーションは、適切な薬物治療を受けるために非常に重要なので、不明点や心配事があったら遠慮せずに薬剤師に相談してみてください。

周辺にある店舗

最近見た店舗