ドッグサロンジューンベリー

ドッグサロン ジューンベリー

エリア 葛飾・柴又
ジャンル ペットサロン、トリミング
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

プライベート空間で、ワンちゃんがリラックスしながらトリミングを受けられます

シニア、持病のある子もまずはお気軽にご相談ください お預かりするにあたって年齢や健康状態に制限は設けていません。新規利用のシニアの子や持病のある子でも、一旦その子の様子を確認させていただき、飼い主さまとご相談したうえで出来る限り承っています。トリミングが問題無さそうであれば、その子に無理のない範囲で、負担を最小限に抑えながらシャンプー・カットいたします。
年齢や健康状態を理由に他のサロンではお断りされてしまった子も、まずはお気軽にご相談ください。

シャンプーの際には、必ず軟水を使用しています シャンプー剤は皮膚がデリケートな子にも安心して使えるよう、複数の種類を用意しています。薬用シャンプーもありますので、皮膚疾患を抱えた子もご安心ください。
また、シャワーに軟水を使用しているのも特徴の一つです。軟水を使うことにより、シャンプーの泡立ちが良くなり、よりフワフワの仕上がりになります。さらにワンちゃんが湯冷めしにくいといった効果も期待でき、負担軽減にも繋げることができます。

パピーのトリミング経験も豊富ですので、安心してお任せください シャワーが苦手な子には、水の勢いでワンちゃんを怖がらせないように水圧を弱め、音を小さくして洗うようにしています。回数を重ねながら、徐々に慣れてもらえるようしっかりとサポートいたします。
シャワーが苦手なワンちゃんは多く、その原因の一つにご自宅でのシャンプーがあげられます。パピーの時期などに無理矢理シャンプーを行ってしまうことで、その子にトラウマを植え付けてしまうのです。「パピーのときからサロンに連れて行ってもいいのかな」と心配される方もいらっしゃると思いますが、むしろその逆で、小さいうちから適切なシャンプーを行って、苦手意識を持たせないようにすることが大切です。
当サロンはパピーのトリミング経験も豊富ですので、安心してお任せください。ぜひ、愛犬が小さなうちからトリミングに来ていただければと思います。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒125-0033
東京都葛飾区東水元5-8-15
電話番号 0066-9803-0917743
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Q猫の爪切りについて

    A猫の爪は切ることで、一定の長さに保つことができ、家具や人を傷つけることを防止することができます。しかし、猫にとっては指先が大切な感覚器官であり、爪を切りすぎると違和感や痛みを感じることがあります。猫が落ち着き、リラックスした状態で、爪切りをすることが大切です。また、刃の鈍くなった爪切りを使用しないようにし、猫の指先を傷つけないように注意が必要です。初めての場合は獣医師やトリマーに相談してみることをおすすめします。

  • Qフェレットとは?

    Aフェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

  • Qハムスターは寒さに弱いですか?

    Aはい、ハムスターは寒さに弱い生き物です。極端な低温環境下では体温を保つことが難しく、体調を崩す可能性があります。室温が5℃以下に下がると冬眠しようとすることもあるので、寒さ対策はしっかりと行うべきです。具体的には、ケージの場所を冷気の直接当たらない室内の中心部に置いたり、保温材を利用したりします。また、ペット用ヒーターや電気毛布を併用するなどして、適切な温度管理を心掛けましょう。

周辺にある店舗